東北地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。
398件の記事があります。
「新しき年の初めはいや年に雪踏み平し常かくにもが」 大伴家持
現代語訳:新しい年の始めは、毎年毎年雪を平に踏んで、常にこのようにありたいものです。
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
管理事務所の仕事始めは、年末年始に降り積もった雪と戯れる事から始まります。
深い雪を乗り越えて事務所にたどり着き、ペレットストーブに火を入れていると、窓越しにストックを使用しながら歩いてくる管理官が目に入りました。
なんと、スキーで通勤してきた模様です。
〈事務所の玄関までスキーで来ることができます〉
〈車の雪は手でどかすしかありませんね〉
今日は、久々に私が除雪機を動かしましたが、なかなか上手く出来ません。
見かねたA利用企画官がかわってくださいました。
更になんと、所長が名乗りをあげてくださるという新年。
〈的確に機械の説明をしています〉
〈あっという間に除雪機の動かし方を会得〉
さて、北駐車場に隣接するトイレが、昨年12月26日より供用を開始したのでご紹介します。
供用に際して、工事業者からの説明を受けました。
〈降りしきる雪の中での説明です〉
〈女子トイレ入り口と内部〉
「新しき年の初めはいや年に雪踏み平し常かくにもが」 大伴家持
現代語訳:新しい年の始めは、毎年毎年雪を平に踏んで、常にこのようにありたいものです。
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
管理事務所の仕事始めは、年末年始に降り積もった雪と戯れる事から始まります。
深い雪を乗り越えて事務所にたどり着き、ペレットストーブに火を入れていると、窓越しにストックを使用しながら歩いてくる管理官が目に入りました。
なんと、スキーで通勤してきた模様です。
〈事務所の玄関までスキーで来ることができます〉
〈車の雪は手でどかすしかありませんね〉
今日は、久々に私が除雪機を動かしましたが、なかなか上手く出来ません。
見かねたA利用企画官がかわってくださいました。
更になんと、所長が名乗りをあげてくださるという新年。
〈的確に機械の説明をしています〉
〈あっという間に除雪機の動かし方を会得〉
さて、北駐車場に隣接するトイレが、昨年12月26日より供用を開始したのでご紹介します。
供用に際して、工事業者からの説明を受けました。
〈降りしきる雪の中での説明です〉
〈女子トイレ入り口と内部〉