東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

遺産センター企画展、はじめました。

2019年08月09日
白神山地 佐々木 春佳

みなさん、こんにちは。

夏本番で津軽特有の暑さに連日見舞われていますが、皆さんのお住まいの地域はいかがですか?

白神周辺は、カンカン照りでまとまった雨もないため、周辺のダムでも渇水状態が続いています。冬からの積雪も少なく、雪解けも早かった白神はすっかりカラカラ状態です。

さて、ただいま白神山地世界遺産センター西目屋館(以下、遺産センター)の活動を紹介する企画展を、お隣の「白神山地ビジターセンター」で開催中ですので、ご案内いたします。

企画展概要ポスター、植物標本、調査風景、動物写真

[概要ポスター]

①植物標本展示

遺産センターでは白神山地に関する資料や論文の収集・管理をしています。今回は、当館に寄贈いただいた希少な植物標本を、実際の花の写真と共に展示しています。

植物標本と植物生体写真[寄贈いただいた写真と標本(レプリカ)]

②活動紹介(調査研究、普及啓発)

国立公園でもおなじみのカウンターを用いた入山者数調査や、市民などと協働で行っているブナ林モニタリング調査の紹介、ふれあい活動での出展ブースを再現したお魚つりコーナーがあります。

[ブナ林モニタリング調査紹介ブース]

③鳥獣紹介

中大型哺乳類相調査として自動撮影カメラで撮影された生きものを紹介しています。哺乳類のみならず、鳥類なども頻繁に撮影され、白神山地に生きる生きものの自然な姿をご覧いただけます。その種類の多さに皆さん驚かれるのではないでしょうか。

[本物の自動撮影カメラと、白神山地で撮影された動物たち。]

以上のように、調査研究や環境教育の活動を行っている遺産センターですが、いらっしゃったお客様から、「ここはビジターセンターですか?」「ここは何の施設ですか?」と言う質問を多く受けます。

白神山地ビジターセンターと遺産センターはお隣同士にも関わらず、ご存じない方も多い、謎の施設となっている当館。

どうぞこの機会に多くの皆さんに足を運んでいただき、ぜひ一度ご覧いただければ幸いです。