東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

お宝マップ完成しました2021~陸前高田市広田小学校~

2022年03月09日
大船渡 坂本麻由子

こんにちは。大船渡自然保護官事務所の坂本です。

1学期2学期とご紹介してきた広田小学校のマップ作りの授業ですが

この度完成したことを報告させていただきます。

↓これまでの軌跡はコチラ↓

お宝マップができるまで2021①~陸前高田市広田小学校~

お宝マップができるまで2021②~陸前高田市広田小学校~

6年生の総合的授業の一環でおこなう地域学のツールとして

みちのく潮風トレイルを活用しています。

完成したマップはみちのく潮風トレイルを歩くハイカーはもちろん

観光で訪れる人やさらには近隣地域の人にも使っていただける

広田町の紹介マップとなっています。

みんながおすすめする、広田で是非立ち寄ってほしい

『広田半島みどころスポット』20カ所が

生徒自身の言葉で紹介されていたり、

みちのく潮風トレイルのルートを見やすく、トイレなどの

歩く人にとって必要だろうと思うポイントが書かれています。

みちのく潮風トレイル「歩く旅」を意識したら

今年度の6年生は水分補給のお知らせとして自動販売機の

位置を地図に記そうとひらめきました。

昨年度に続いて同じテーマの授業でしたが

先輩達と違った目線もあっておもしろいなと感心しました。

完成したマップを多くの人へ届けて欲しいと

陸前高田市観光物産協会へお願いする会を開きました。

地元新聞記者もかけつけ、緊張の瞬間でした。

その後、みちのく潮風トレイルの統括本部や関係者、

実際に広田半島を歩いたことのあるハイカーなどと

オンラインで交流会を行いました。

利用者目線のコメントを聞いたり

地図のできあがりの感想を聞いたり

また歩きに行くね!といった声を聞け

自分たちがやってきたことへの自信に繋がったことでしょう。

今年度の広田小の授業はこれで完了です。

岩手県立大学島田先生、陸前高田市観光物産協会さん、

広田小学校の先生方、色々教えてくれた地域の方々、

ずっと支えてくださった親御さんたちなど、

たくさんのご協力があり

6年生の楽しく取り組むパワーで大成功でした。

この広田半島マップは陸前高田市観光物産協会や

碁石海岸インフォメーションセンターなどに置かれています。

是非お手にとって見て、広田半島を歩いてみてください。