東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

お宝マップができるまで2021②~陸前高田市広田小学校~

2021年12月24日
大船渡 坂本麻由子

こんにちは。大船渡自然保護官事務所の坂本です。

温暖なここ三陸沿岸でも最低気温がマイナスを指す日が多くなってきました。

年末を目前に、本格的な冬がはじまりました。

冬でもツバキ・サザンカで花盛りの碁石海岸周辺です。

今回の日記では、これまでもお伝えしていた岩手県陸前高田市広田小学校のみちのく潮風トレイルマップ作りの進捗をご紹介します。(前回の記事はコチラ

2学期最初の授業は9月21日。1学期にみちのく潮風トレイルの一部の遊歩道をみんなで歩いて、オススメしたい場所や事柄を自分で撮った写真を添えてみんなで発表し合うという授業をしました。そのオススメポイントをシールで地図に貼る作業がありましたが、だいぶ地図の見方も慣れてきました。

次の授業は9月24日。広田の文化財について調べる授業をしました。家でもじっくり学べるよう、市のホームページからの調べ方も教わりました。国指定はもちろん、岩手県指定と陸前高田市指定の文化財は想像しているよりたくさんの数が広田にあって、驚いている様子でした。

そして10月29日の授業。3グループに分かれて広田半島を調査に行くグループワーク、もちろん歩いてです。ハイカーの気持ちになってレッツゴー!

授業で学んだ文化財・石碑の場所の確認やハイカーが喜ぶものを探しながら担当範囲をぐるっと歩きました。時には地元の人に声をかけられ寄り道しながら私が一緒に歩いたグループの歩行距離は約8キロ、約2.5時間でした。

11月16日の授業では、前回のグループワークのまとめです。グループで歩いた中でみつけたオススメや便利情報などを各自選んできたものを出し合い、地図に落として最後にはグループで発表し合いました。

2学期最後の授業は12月20日でした。6年生のみんなが1学期・夏休み・2学期と頑張ってきたことの総まとめです。この回までに一人ひとつずつオススメポイント担当が決定しています。担当になったポイントのオススメ文章を作成し、写真をえらび、地図の場所を示せるようになっています。今年も生徒20名分、20箇所のポイントを紹介することになります。

こうして地図に入れ込む情報がまとまり、みんなはマップが刷り上がってくるのを楽しみに待っているところです。2月のマップ完成が楽しみですね!

今年、「広田半島マップを見て歩きに来たよ」というハイカーや観光客の嬉しい声を聞きました。今年度版も広田のいいところを発信する力を持ったツールになりますように。ご興味ある方は是非お手にとって見てみてくださいね。完成しましたらダウンロードできるPDF版を用意する予定です。

子どもたちが冬休みに入ります。大人はカレンダー通り休める人も年末年始こそ稼ぎ時という人もいらっしゃいますね。何かと忙しい年末年始ですが、みなさま良いお年を。また来年お会いしましょう。