東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

モズロケット発射!

2011年06月16日
秋田
 皆さんお気づきになりましたか?この右側にあるカレンダーの上に『がんばろう!東北』のメッセージボードが付いたことを!!これまでもこれからも東北地方のアクティブレンジャー10名全員がこの思いを胸に日々の業務にあたっていきます。
 ちなみに東北地方環境事務所のホームページにも同様のメッセージボードが掲げられています。



 巡視のために車を走らせていると環境整備のために各地の道路沿いで草刈り作業が実施されています。雪が溶けて以降、芽を出した種々が背丈を伸ばして来たために行われているのですが、この時期の風物詩的な光景です。大潟の管理棟周辺でも草が伸びてきたので管理員さんがボランティアで草刈り作業をして下さいました。駐車場から通路、管理棟の周辺を一人で刈るのは骨の折れる作業です。
 このお陰で大潟草原に野鳥観察に来られた方々が快適に観察が出来ますのでとても感謝しているのですが、もう一つとても有り難い効果があるのです。





 草刈り作業が一段落すると【モズ】がやって来ました。どうやらこの場所を餌の狩場にするようです。
 草を刈ったお陰で獲物が見つけやすくなったようで、ここを基点に何度も何度もロケットのような勢いで獲物を捕らえにいく様子を観察することが出来ました。




 高性能な連写機能があればもっと迫力のある画像が見られたことと思いますが、【モズ】が獲物目がけてスゴイ勢いで飛び出していく様子がお分かり頂けるかと思います。杭の上ではクリッとした目が愛らしい印象ですが、その目がガラリと変わったように見えませんか?

 この【モズ】は杭の上から草刈りが終わった範囲を見渡して、獲物を見つけたら一直線に飛んでいき、そこで獲物を捕らえると咥えたままこの杭に戻ってきてここで食事をする。嘴に付いた汚れを拭ってはまた獲物を探す。見つけては飛び込み・・・この繰り返しを延々と続けていました。

 この充実した観察が出来たのもボランティアで草刈り作業を行ってくれた管理員さんのお陰です!!ありがとうございます。



 獲物が見つけやすくなって【モズ】に感謝され、その【モズ】が餌を捉えるシーンを何度も何度も観察できて私も大感謝。更にはこの時来館された方も一緒にこのシーンを観察して大喜び!!満足していただけたようです^^


 本来の業務でも緻密なデータをキチンと整理して報告していただいて感謝しているのですが、こうした環境整備に汗を流し、その他にも様々な分野で大活躍していただいています。
 私たちの業務は自然保護官やアクティブレンジャーだけではとてもとてもこなすことは出来ません。各地で支えて下さる方々の力による部分もとっても大きいのです。国指定鳥獣保護区では「鳥獣保護区管理員」さんが大活躍してくれています。


 皆さんの周りでも草刈り作業行われていませんか?そこに野鳥や動物たちはやって来ていませんか?そこが安全な場所ならば”観察”をする絶好のチャンスですよ!!