東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

続編 予期せぬ鳥の登場

2011年02月25日
秋田
 前回の記事から1日あいてしまって気を揉まれた方もあったようですね。失礼いたしました。今日はその続編です。



 はい。先ずはおさらいから・・・
<前回のあらすじ>
 西部承水路の氷上で、オジロワシの幼鳥がオオクチバスと思われる大きな魚を食べていました。周囲にはカラスたちがいておこぼれを頂戴しようと嫌がらせ攻撃を繰り返す。その様子を眺めていたオジロワシ成鳥が飛び立ち・・それを見送るが為に魚への注意がおろそかになって・・・(次回に続く)でしたね。

 この状況から考えると・・・カラスの群れが足下の魚を横取りしてしまうだろうと思うでしょうけど、それでは「普通」過ぎません^^?予想だにしない出来事とは言えないでしょう!


 ではどうなったのか?続編のはじまりはじまり~♪



 はい。次の写真は飛び去ったオジロワシが遠く離れてしまったので、さっきまで見ていた場所へ視線を戻した時のものです。


 最初この光景を見たときには事態を把握できませんでした。皆さんは写真を見て事態を飲み込めますか??

 真ん中にいる大きな猛禽類が先ほどまでよりも数が増えたカラス達に囲まれて魚を食べていますが、これは【オジロワシ】の幼鳥ではありません。右側で呆然として眺めているように見えるのが先ほどまでこの魚を食べていた【オジロワシ】幼鳥です。


 この大きな鳥は【オオワシ】の幼鳥です。先ほどまで、私の視野には全く入っていなかったのですが・・・あまりに大きな場面転換に状況を把握するのに時間が掛かりました。

 【オジロワシ】幼鳥はあきらめたようにその場から歩いて離れていきました。数羽のカラスが落ち込む【オジロワシ】を慰めているように見えます。

 この【オオワシ】、どこか見通しの利く場所からこの魚を横取りしようと虎視眈々ならぬ鷲視眈々と様子をうかがっていたのでしょうか?よくもまぁこんな一瞬をモノにしたなと感心してしまいます。恐らくはこのワンチャンスしかなかったのではないでしょうか?


 獲物の横取りに成功した【オオワシ】幼鳥は貪るようにして魚を食べていました。カラス達に絡まれようと・・・引っ張られようと・・・お構いなしです。

 カラス達も更に横取りしようと執拗に食事の邪魔をします。羽を引っ張り、後ろから魚を突っついたり・・・あの手この手を繰り出しますがとうとう【オオワシ】の食事を最後まで見届けることとなりました。食べ終えた【オオワシ】が嘴を氷に拭う仕草がとっても満足げに見えました。



 この観察もこれにて一段落でしたが、とても見応えのあるシーンでした。【オオワシ】と【オジロワシ】が同時に見られただけでもラッキーですが、それらが幼鳥同士で、しかも2種の食事シーンが見られました。それぞれが片足でしっかりと魚を鷲づかみにして横取りを防ぎながら食事する様子も直接違いを見比べながらしっかりと見ることが出来ました。

 いや~凄かった^^



 ところで・・・皆さんはこの出来事を予想できました??