東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

洗って食べる

2010年04月26日
秋田
 春はどこも観察機会に溢れてますね。特に国立公園や世界遺産地域、そして国指定鳥獣保護区では何処を見ても自然の営みが繰り返され、何処を紹介して良いのか?困るほど・・・私もなかなかネタを消化できません^^。



 とは言え・・・毎度お馴染みの野鳥のお話しです。今日は(も?)巡視中に私の乗る車の横で熱心に採餌していた小さな渡り鳥を取り上げます。


 先日ご紹介したコチドリが居た田んぼに更に一回り小さくて灰色の羽をした小さな小さなシギがいました。
 かなり忙しく動き回りなかなか餌を見つけられずにいましたが、ようやくミミズを見つけたようです。


 写真が逆光で分かりづらいですが・・・捕らえたミミズが泥まみれだったみたいなんですが、そのまま食べるのには抵抗があったのか?近くの水溜まりへと移動してきました。そこでミミズを咥えたまま水の付けて泥を洗い流していました。それも何度も繰り返して・・・


 ようやく見つけたミミズを入念に洗うと確かに泥まみれで茶色かったミミズが肉色になっています。更にそれを振り回しました。水切りをしたのでしょうか??


 そしてこの後・・・は言うに及びませんよね???勿論、丸呑みです!!



 ところでこのシギの名前は??行動の観察に夢中で現場での識別には至りませんでしたが・・・写真を確認してみたところ【オジロトウネン】のようです。識別の専門家からも【オジロトウネン】に一票いただきました。私はお初にお目に掛かりましたがなかなか面白い観察機会を得ました。第一印象は最高です!!