東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

コゲラのドラミング

2009年08月10日
秋田
 残暑お見舞い申し上げます。なんだかドタバタしている間に「立秋」が過ぎてしまいました。まだ梅雨明けの声を聞いていないのに・・・今日もシトシトと雨が降っています。


 森吉山野生鳥獣センターの展示物の中にキツツキのドラミングを聞かせる音声ガイドがあります。それはクマゲラのドラミングとアカゲラのドラミングを比較する為のもののようですが、(こんな事を言っては叱られそうですが・・)私自身は『ドラミングだけで本当に解るのかな?』と疑問を持っています。
 その疑問を森吉でクマゲラの観察を続けている知人にぶつけてみたところ『クマゲラにしか出せない音があるからそれを聞けば、これはクマゲラだ!と解るよ。』と教えて貰いました。それ以来、何度かド迫力のドラミングを聞いて『これってクマゲラ?』と思うことがありましたが、やはり未だ自信は持てません。

 しかし先日聞いたドラミングは、「アカゲラにしては弱々しいな・・」と思う音でした。これは何としても確かめねば!!と必死で姿を探しました。



 音の主はこの鳥、【コゲラ】でした。森吉を巡視していて一番よく耳にするのはアカゲラのドラミング。次いでオオアカゲラのドラミングですがこの2種の違いは正直、全く解りません!でもこの時のドラミングは「なんか違うぞ・・」と感じるものがありました。



 耳を使った自然観察はまだまだ未熟ですが、この時のように(上手く説明は出来ませんが・・)「よく解らないけどなんか違う」という感覚って結構重要かも?と思っています。

 それは目で見たものでも、手で触れたものでも・・・同じなんだろうなぁと思います。


 さて、前段で触れた、ドラミングの音声ガイドで改めてクマゲラとアカゲラのドラミングを聞き比べてみました。結果:「やっぱり解りませんでした」(笑)
 来館者の皆さんにとってはどう感じられる展示なんでしょうか??皆様のご意見ご感想を頂けたら嬉しいです。森吉山野生鳥獣センターでお待ちいたしております。