東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

ヒバクラ登山が開催されました!

2024年07月03日
秋田 大亀那月
こんにちは 秋田自然保護官事務所の大亀です。

6月22日にヒバクラ登山が開催されました。
よく晴れ風が心地良い、この日はまさに登山日和でした。

合計7名の参加者とともにヒバクラ登山口に向かい、ストレッチをして登山がスタートしました。
準備運動
安全で楽しい登山のためにストレッチは欠かせません

気持ちの良いブナ林へ

ブナ林に入ると、駐車場でストレッチをしていたときより涼しく感じました。緑の葉に太陽が透けてとても綺麗です。

ヒバク岳の頂上へいける登山道はないものの、ヒバクラ岳コースは森吉山の山頂に繋がる自然豊かなコースです。
今回のヒバクラ登山は、高山植物のお花畑へ行くものでした。6月はヒバクラ湿原や山人平にチングルマ、イワカガミ、ミツバオウレンなどが咲いています。
今回はガイドの案内のもと、登山道の植物や周りの山々について詳しく知ることができる会でした。

 
入山
いざ入山
何百年ともなるネズコの巨木
太く大きな根が見えるネズコの巨木
ガイドのお話し
オクエドサイシンの花が咲いているそうです

この日見た花々

森吉山に咲く植物は多種多様

6月だとチングルマやショウジョウバカマが咲く時期ですが、今年は暖かいのかほとんど花は散ってしまったようでした。
当日までに他の花も散ってしまったらどうしようとヒヤヒヤしていました。
そんななかでもミツバオウレン、ギンリョウソウ、イワカガミ、ウワミズザクラ、シャクナゲ、ゴゼンタチバナなどなど…たくさんの花をお見せできてほっとしています。
ミツバオウレン
小さい白い花が咲きます 葉が3枚のミツバオウレン
ギンリョウソウ
日陰にひっそりと咲くギンリョウソウ 白く綺麗
ブナの実
クマも人も食べられるブナの実 さっそく結実しています

ヒバクラ湿原に到着

休憩とガイドを挟みながらゆっくり登った3時間。
目的地であるヒバクラ湿原にたどり着き、お昼ご飯を食べました。森吉山を望みながら青空の下、登り続けた体を休ませました。

ここからは来た道を折り返し下山です。足運びに注意しながら駐車場まで戻りました。
下山中も登りとは異なったガイドをしてくださり、ウワミズザクラの匂いやキツツキなどのゲラ類のお話しを聞くことができました。
急坂の階段
振り向いた先は焼山、八幡平、岩手山
湿原到着
ヒバクラ湿原に到着 コバイケイソウがお出迎え
昼食
森吉山を目の前にみんなでランチタイム
イワカガミ
歩道脇に咲いていたイワカガミ
チングルマ
わずかに咲いていたチングルマの花
ウワミズザクラ
甘く強めな香りがしたウワミズザクラ

無事下山 ありがとうございました

天気やコース状況も良く、怪我事故なくみんなで下山できました。
登山初心者な大亀は自分の体力も心配していましたがガイドさんと参加者のみなさんのおかげで楽しく登山ができました
ありがとうございました!

ヒバクラ岳や森吉山は、これからもたくさんの高山植物が咲きます。
お花畑をぜひ見に来てくださいね。

センター情報

7月の企画展示
 ・コウモリ発見!写真展
 ・製炭写真展 

NPO法人コウモリの保護を考える会、北鷹高校のご協力のもと写真展示会が開催中です。
申し込みなどはなく、センターに来ていただければ自由にご覧になれます♪
コウモリ写真展
コウモリの魅力ある写真を展示中!
製炭写真展
北鷹高校の製炭学習を展示してます!