東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

国立公園クイズにチャレンジ

2022年02月10日
大船渡 坂本麻由子

こんにちは。大船渡自然保護官事務所の坂本です。

もうチャレンジされましたか?

↓↓↓↓

国立公園クイズ・チャレンジ

おうち時間で日本全国の国立公園をのぞけます

自分の実力を試せます

行ってみたい場所が見つかります

まだの方は是非チャレンジしてみてください。

中でもクイズ王で知られる伊沢さん率いるQuizKnockが

挑戦している「国立公園全部当てないと帰れないクイズ」

のYouTube動画がおもしろいですよ。

この日記をご覧になっている方には簡単かもしれませんが

国立公園に関わるレンジャーにとっても難問が隠れています。

さて今回は岩手県大槌町の国立公園指定エリアをご紹介します。

大槌町は海、山、川と自然豊かなまちで、特産の荒巻鮭をはじめとする海産物やこんこんとわき出る湧水が有名です。そんな大槌町の国立公園スポットとは・・・

【浪板海岸/なみいたかいがん】

東日本大震災で数十㎝もの地盤沈下をし、砂浜が流出してしまった海岸です。震災前は寄せては返さない、片寄せの浜として海水浴客やサーファーで賑わっていました。現在は地域住民の願いを叶えるべく砂浜再生中です。弓なりに見える海岸線の奥側はお隣山田町(やまだまち)と繋がる四十八坂海岸(しじゅうはっさかかいがん)で、手前の浪板海岸とあわせ全てが特別地域になっています。

【野島/のじま】

浪板海岸の南、井上ひさし著「吉里吉里人」の舞台なのではと想像するにたやすい吉里吉里(きりきり)と言う地域から赤浜(あかばま)へ繋ぐ半島周回ドライブウェイ、リアスシーニックライン上にある崎山展望台から北東眼下に見えるのがこの野島です。一望できる湾が船越湾、一体が花崗岩の海岸です。花崗岩特有の白い岩肌に青々としたマツ、青い海のコントラストが映えます。野島を含む半島の海岸線全体が特別地域となっています。

【筋山/すじやま】

リアスシーニックラインの南側に筋山展望台があります。この展望台を含めた太平洋とリアスの景色は一見の価値ありです。まるで額縁に納めた絵画のようにリアス海岸が切り取れるのです。自分だけのアングルを探してみてください。筋山園地駐車場から海側に下りたところにひっそりと佇む展望台、駐車場からは展望台が見えませんのであれ?と思うかもしれませんが、案内看板を見つけて是非立ち寄ってください。南に見える釜石方面の半島の入り組み具合に視線が釘付けです。

【蓬莱島/ほうらいじま】

出ました、蓬莱島です。冒頭に話題にした動画をご覧になった方ならおわかりですね。

大槌町の象徴的存在、大槌湾にぽっかりと浮かぶひょうたん型の島です。島のお社には豊漁と航海の安全を祈願して弁財天がまつられています。灯台の根元にはちょっと珍しい青銅のオットセイ像がありますが、戦後オットセイの資源調査のため犠牲になったオットセイの供養塔であると聞きました。蓬莱島の灯台は震災後再建されたものですが、このデザインは町民から公募し、復興のシンボルとしてここに新たに建てられました。この桟橋から東側に見える海と海岸線全てが特別地域となっています。

三陸復興国立公園ではあまり知られていないエリアかもしれませんが、豊かな自然と人の歴史・文化・営みがコンパクトにたっぷり楽しめるのが大槌町です。歴史をたどればもっとおもしろいご紹介したいことがあるのですが、長くなるのでご興味ある方は調べてみてくださいね。