東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

十和田ビジターセンター企画展「霊山十和田への旅ー十和田湖へ続くいにしえの道ー

2021年07月13日
十和田八幡平国立公園 村田 野人

こんにちは、十和田八幡平国立公園管理事務所の村田です。

 今回は、企画展の紹介です。十和田ビジターセンターでは先週7月8日より企画展「霊山十和田への旅ー十和田湖へ続くいにしえの道ー」を開催しています。開催期間は令和3年10月3日(日)までです。

ポスター:霊山十和田への旅 十和田湖へ続くいにしえの道

 今回の企画展は、昨年、秋に実施した企画展「忘れられたもう一つの十和田湖『霊山十和田』」に続く十和田湖の信仰の歴史の第2弾です。第1弾では、霊山十和田の信仰の世界観について取り上げました。今回は、霊山十和田へ至る「道」についてです。

 かつて、十和田湖へ参拝するための道は、五戸町、十和田市、鹿角市、小坂町など多方面からあり、多くの人が信仰しそれを維持していました。また、途中には、儀式を行うための滝や岩、山や湖を望む遙拝所がありました。近年、地元有志の調査で、それらの遺跡が次々明らかになってきました。

 企画展では、十和田湖へ至る複数の古道の場所、古道上の遺跡について紹介し、参詣人の旅の様子について解説します。現在も歩くことのできる道やお参りできるお堂、当時の人々が拝んだ絶景ポイントがわかります。遺跡は国立公園の観光スポットとして有名な場所のすぐ脇にある場合もあります。参詣の最終地点である休屋にも複数の遺跡があります。企画展を見ていただければ、十和田湖が全然違って見えるかもしれません。十和田ビジターセンターをご覧になったあとは、江戸時代の旅に思いをはせつつ、散策してみてはいかがでしょうか?

 なお、十和田ビジターセンターでは、新型コロナウィルス感染症への対策を実施しております。お越しの際はマスクの着用をお願いいたします。

展示状況写真

※企画展の詳細はこちら

タイトル     霊山十和田への旅-十和田湖へ続くいにしえの道ー

主  催     十和田ビジターセンター運営協議会

監修・協力   十和田湖伝説の伝え方を考える会

協力   (一財)自然公園財団十和田支部

  東北地方環境事務所 十和田八幡平国立公園管理事務所

日  時     令和3年7月8日(木)ー10月3日(日)9時ー16時30分

         (期間中の休館日:7月14日(水))

場  所     十和田ビジターセンター

内  容      昨年度おこなった十和田山信仰の世界観についての企画展に続いて、発見の著しい霊山十和田への参詣古道についての企画展を『霊山十和田への旅』、『十和田湖へ続く道』をテーマに実施、十和田八幡平国立公園の新たな魅力を発信する。

問い合わせ    十和田ビジターセンター運営協議会

         TEL 0175-75-1015

         FAX 0175-75-1016