アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
碁石海岸で野鳥観察会
2019年02月04日大船渡自然保護官事務所の坂本です。こんにちは。
今朝は起きたら外気温9℃!あったか!
昨日までは暴風で震えるほど寒かったのに...
今週末もまた寒波がやってくると耳にしています。
寒暖差、乾燥、インフルエンザ、そして早々花粉を感じている人も出ているようですね。
まだまだ気が抜けない三陸の冬です。
そんな中、先週末の碁石海岸では野鳥観察会が行われました。
四季を通じて碁石海岸の自然を楽しんでほしいと、
今年度インフォメーションセンターが企画した年4回の自然観察会のトリを飾った野"鳥"観察会。
野鳥観察においてあまり活発な活動を耳にしない大船渡で
新たな自然の楽しみ方、冬でも楽しめる自然を提案できたのではないでしょうか。
当日の様子を写真でご紹介します。
野鳥観察『初級編』ということで開催、観察開始の前に双眼鏡の使い方をレクチャー。
うまくピントを合わせられなくて悪戦苦闘している方も...
視界が広く取れる場所で、遠くで休んでいる鳥を観察。
双眼鏡練習の他に、フィールドスコープも登場。
いよいよ遊歩道に出て実践です。
歩き始めて数分でカラの混群に遭遇。
シジュウカラ・ヤマガラ・キクイタダキ・コゲラ・エナガなど可愛らしい小鳥たちが沢山!!
動きの速い小鳥たちを慣れない双眼鏡で何とか見ようと皆さん必死です。
それを察してか、小鳥たちは長い時間同じ場所にとどまって食事をしてくれていました。
次は海鳥の観察です。
海に突き出た碁石崎展望台は絶好の海鳥観察所。
ウミネコ・ウミウ・シノリガモ・ウミアイサ・クロガモなどが観察できました。
最後は、今日のおさらい。
出逢えた鳥たちを参加者みんなでチェックしました。その数24種。
この日は強風で野鳥観察には向いている日とは言えませんでしたので上出来だったのではないでしょうか。
寒い中みなさんお疲れ様でした。
出逢える鳥も季節によって変わります。
また三陸復興国立公園・碁石海岸へ遊びに来てくださいね。