東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

秋のふれあいデー

2015年10月28日
白神山地 伊藤 亮平

 今月10月17日~18日に、毎年白神山地ビジターセンターで夏と秋に開催される、ビジターセンターふれあいデーが行われました。ふれあいデーも今回で19回目になります。

                                                西目屋自然保護官事務所では、夏のふれあいデーと同じく「草木を使ったちびっ子アート教室」という工作ブースを出展しました。

内容は秋らしく木の実や落ち葉を使った工作と体験コーナーとして落ち葉プールを用意しました。

                                                木の実の工作ではどんぐりのこま作り、トチの実の笛作り、葉っぱのしおり作りをしました。

                                                   どんぐりのこまは、頭の部分に画鋲などで穴を空けて、そこに軸としてつまようじを刺すだけなので簡単です。形や大きさによって回り方も少し変わってきますが、少し縦長で重みがあるものがよく回る感じがしました。

                                                トチの実の笛は、実に小さな穴を空けてそこから中の黄色い実を取り出して中を空洞にします。完成した笛を吹くと「ピーッ」という高い音や「ホー」という感じの少し低めの音が出ました。吹き方や実の形によって変わるのでしょうか?

トチの実は見た目が栗に似ているので、最初は栗と間違える方もいました。見た目は似ていますが、栗のようにとがった部分がないことで見分けられます。また、渋みが強いので栗のようにすぐには食べられません。動物達も食べないのか、山に行くときれいな状態のトチの実がたくさん落ちています。

 

しおりもちょうど紅葉の時期なのでカラフルなものが出来ました。

                                                                                                                                         
                                                               

落ち葉プールはダンボールでできた囲いの中に多量の落ち葉を入れたものです。裸足で歩いて落ち葉の感触を楽しんだり、落ち葉に埋もれてみたり、入ってみるとなかなか楽しいです。

                                                この他にもたくさんのイベントが行われていました。ビジターセンターには行ったことがあるけれど、ふれあいデーはまだ、という方は次の機会に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。