アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
平成27年度第1回白神山地子どもパークレンジャー
2015年08月04日8月1日~3日の2泊3日で環境省の子どもパークレンジャー事業の一環として「白神山地子ども自然体験キャンプ IN あかいし」を実施しました。
「白神山地子ども自然体験キャンプ」とは白神山地の自然の中での活動を通して、白神山地の自然の豊かさや大切さ、そこで育まれてきた地域の文化を学ぶキャンプです。
今年の第1回は幼い頃から自然の中でマタギの生活を営んできた熊の湯温泉旅館の吉川隆さんを講師に鰺ヶ沢町の赤石川を中心に活動しました。ここでは、3日間で行った活動の中からいくつか紹介したいと思います。
まず初日は、ブナの巨木がある然ヶ岳へ登りました。森の中は湿度が高いので蒸し暑くて登るのが大変でしたが、登っていくと確かに大きなブナの木がありました。
人と比べるととても太い木だというのがわかります。
幹の上でひと休みしています。
帰りには、木の蔦にぶらさがってターザンをすることができました。切れたりしないか不安でしたが、吉川さんに見本を見せてもらうとみんな次々と掴まっていきました。斜面なので勢いがついてなかなか迫力がありました。
3日間を通して行ったのが、赤石川の水辺の体験です。
ライフジャケットを着て川の中を泳いだり、流れに身を任せて流されたり、岸から飛び込んだりと赤石川の清流を満喫しました。特に森を歩いてきた後は水が冷たくて気持ちよかったです。
川で泳ぐ以外にも水辺の体験としてカジカ釣りをしました。
自分たちで釣り糸と針で仕掛けをつくり、エサのミミズを付けて釣りをしました。
カジカは食欲旺盛なのか一度取り逃がしてしまっても、もう一度食いついてきたりすることもあって全員が1匹以上釣りあげることができました。釣った魚は素揚げにして食べましたが、みんなすごく美味しい!と言ってすぐに食べてしまいました。
夜には吉川さんから山で熊と戦ったお話を聞いたり、街灯のない道を歩いてホタルの観察をしたりしました。
山と川の自然を存分に満喫した3日間でした。
明日からは第2回の「白神山地子ども自然体験キャンプ IN いわさき」が8月5日~7日の間青森県深浦町で行われます。十二湖や沢、海を中心に活動していきます。
また今月8月18日~19日には第3回の「白神山地子ども自然体験キャンプ IN ふじさと」が秋田県藤里町で行われます。こちらは現在も募集中ですのでお申し込みをお待ちしております。詳しくはこちらをご覧下さい。(http://tohoku.env.go.jp/to_2015/post_43.html)
参加申し込み・問い合わせ先
〒018-5201
秋田県山本郡藤里町藤琴里栗63
白神山地世界遺産センター藤里館
TEL:0185-79-3001
FAX:0185-79-3008
開館時間9:00~17:00(毎週火曜休館)
子どもパークレンジャー参考HP(http://www.env.go.jp/kids/gokan/jpr/about/index.html#charaBox02)