東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

猪苗代湖クリーンアクション2014 Vol.3に参加しました!

2014年10月29日
裏磐梯
みなさんこんにちは。裏磐梯の渡部です。
近頃はめっきり寒くなってしまって、今日の磐梯山や吾妻連峰は雪化粧をしています。

さて、猪苗代湖の天神浜では今年度3回目となるクリーンアクション2014が行われました。主な作業はゴミ拾いと浜辺に打ち上げられた水草の回収です。今回の日記ではクリーンアクション2014の様子をお伝えします。

毎年この時期になると猪苗代湖の水草が枯れ、強い風で東岸の浜辺に打ち上げられます。水草自体はリンや窒素を吸収し、水質浄化の役割を果たしますが、そのまま枯れて湖の中に残ったまま腐ってしまうと富栄養化の原因となってしまいます。そのため、打ち上げられた水草を回収しなければいけません。


写真左:打ち上げられた水草
写真右:今回の作業に参加された皆さん

水草回収作業は今回のクリーンアクションの他に9月中旬から11月上旬の毎週土曜日と日曜日に行っているものがあります。『清らかな湖、美しい猪苗代湖の水環境研究協議会』や『ロータリー猪苗代湖水環境協議会』が主催で行っている活動です。こういった団体の皆さんやボランティアの皆さんが毎週水草を回収し、きれいにして下さっています。しかし、毎週作業が行われている天神浜には1週間たたずして大量の水草が打ち上げられていました。


写真左:水草回収の様子
写真右:ブルドーザーを使っての水草の積み込み

強風の中、約250名で水草の回収にあたりました。荒い波や、水を含んだ重い大量の水草に悪戦苦闘しながらの作業でした。水草が大量だったため、運搬が間に合わず最終的には水辺から水草を離して水草を集める作業になりました。


写真左:きれいに回収できた箇所
写真右:水辺から離して集めた水草

思いのほか大変な量の水草に悩まされ、砂浜が見えるくらいにきれいに回収できた部分は1/3ほどでした。しかし、作業を行った人数も多かったため、ほとんどの水草を水辺から引上げることができました。
作業後はけんちん汁が振る舞われました。冷たい風に吹かれ、大変な作業のあとに頂いたけんちん汁はとても美味しく、身も心も芯から温まりました。

水草をはじめ、ヒシやヨシなど沢山の問題を抱えた猪苗代湖ですが、猪苗代湖の水質を守るために沢山の方々が活動しています。私自身もこうした活動に積極的に参加をしたり、情報発信を行ったりなど猪苗代湖をはじめとする湖沼の水環境の保全に貢献していきたいと思います。