東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

安全な利用のために

2014年05月30日
羽黒
久しぶりの投稿となってしまいました。羽黒自然保護官事務所の白銀です。

ここ最近の事務所周辺では、風の穏やかな晴れた日には、田植えを終えた水田に月山が映り込む眺めを楽しむことができます。その様子を写真でお伝えできればと思ったのですが、今日は施設の維持管理についてご紹介します。

 出羽三山の一つ羽黒山の中腹には、国立公園の利用拠点となっている月山ビジターセンターや休暇村羽黒、羽黒山キャンプ場などがあります。周辺は冬期に約3~4mもの雪が降り積もる豪雪地帯です。そのため、冬囲いや除雪など注意を払っていても、一冬を超すと、修繕の必要となる箇所が出てくることが多い所でもあります。
 先日5月23日、安全な利用のために施設の損傷や補修の必要箇所について、キャンプ場の委託を受けている休暇村職員の方、ビジターセンター職員らと一緒に、周辺の現場確認を行いました。


キャンプ場サービスセンター
雪の重みや除雪等で損傷のあった屋根の補修について検討している様子です。


芝生広場
この写真は別の日の様子ですが、芝生地の水はけが上手く機能していないことを確認し、その改善策を検討しています。


親水池
落ち葉や泥の底に溜まっている状況を確認しています。ここは羽黒山から流れ出る水を利用していますが、周辺は落葉樹が多いために、落ち葉などが多く溜まってしまうようです。夏の本格的な利用の前に一度清掃の必要があるとのことで


後日、早速清掃を行いました。私も休暇村職員の方々に加わって、少しばかりですが、清掃のお手伝いを行ってきました。

 利用のための施設をつくるのも重要ですが、安全かつ快適に利用できるために、このような日々の維持管理がとても重要であることを改めて感じました。

 ゴールデンウィークには大勢の利用が既にあったとのことですが、羽黒山キャンプ場利用の詳細については、以下のホームページをご覧ください。
■休暇村羽黒 キャンプ場 http://www.qkamura.or.jp/haguro/camp/