東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

自然の大イベント ブナアオシャチホコの大発生!

2013年08月23日
裏磐梯
 こんにちは、裏磐梯の渡部です。
 磐梯山周辺でブナアオシャチホコが大量発生しました。

 みなさん、〝ブナアオシャチホコ〟という蛾の幼虫をご存じでしょうか。今年はそのブナアオシャチホコという虫の大当たり年で、磐梯山周辺で大量発生し、ブナの葉っぱを食べ尽くしています。

 ブナアオシャチホコは緑色で、蚕のようなしっとりとした手触りです。8~12年周期で大量発生するそうで、今年はその大発生の年になったようです!


写真:岩にくっつくブナアオシャチホコ

 ブナアオシャチホコと同時にたくさん見ることができるのが〝クロカタビロオサムシ〟です。クロカタビロオサムシはブナアオシャチホコの天敵で、ブナアオシャチホコをモグモグと食べる姿を見ることができます。


写真:ブナアオシャチホコを食べるクロカタビロオサムシ

 磐梯山や猫魔ヶ岳、雄国沼周辺の厩岳山、古城ヶ峰などのブナ林は既に晩秋の装いとなっています。
磐梯山の登山口、八方台駐車場周辺のブナ林は既に葉が無い状態で、磐梯山山頂や雄国沼の展望台からは褐色になった山々がよく見えます。


写真:八方台からの登山道

 葉っぱが1枚もなくなってしまったブナはどうなってしまうのでしょうか・・・

どうやら心配ご無用なようです!葉っぱが食べられても何ともないようで、ブナアオシャチホコの大量発生が収束すると普段通りに葉を茂らせるようです。

 幼虫たちはブナを求めて移動をしていると思われるので大量のブナアオシャチホコに会えるのか、会えないのかは行ってからのお楽しみです!ぜひ、現場を見に来て下さい。