アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
オオハンゴンソウ駆除作業
2013年07月22日
十和田
7月18日にオオハンゴンソウの駆除作業を昨年と同じ宇樽部地区でおこないました。当日は、様々な関係機関の方々と以前五十嵐アクティブレンジャーが環境学習をおこなった地元十和田湖中学校の生徒職員の方々総勢41名にご参加いただきました。
地元十和田湖中学校の生徒
オオハンゴンソウは特定外来植物に指定されており、種子だけでなく地下茎でも繁殖するため、在来植物に与える影響が大きいとされています。そこで、 環境省東北地方環境事務所では平成9年から関係機関の方々と協力して駆除作業をおこなってきました。
今回の駆除作業ではオオハンゴンソウの花は咲いておらず、葉っぱの形が似ている在来植物のハンゴンソウ、ヨモギに注意しながら、中学生に負けないよう必死で駆除作業をおこないました。実際に作業してみると、オオハンゴンソウが辺りを覆っている姿に驚きました。
左上→花の咲いたオオハンゴンソウ(2011年十和田自然保護官事務所付近で撮影)
右上→繁茂したオハンゴンソウ
左下→駆除前
右下→駆除後
トラックの荷台いっぱいのオオハンゴンソウを回収しましたが、去年に比べると半分くらいだそうです。昨年駆除作業をおこなった効果が出ているのではないでしょうか。ご協力いただいた方々本当にありがとうございました。
地元十和田湖中学校の生徒
オオハンゴンソウは特定外来植物に指定されており、種子だけでなく地下茎でも繁殖するため、在来植物に与える影響が大きいとされています。そこで、 環境省東北地方環境事務所では平成9年から関係機関の方々と協力して駆除作業をおこなってきました。
今回の駆除作業ではオオハンゴンソウの花は咲いておらず、葉っぱの形が似ている在来植物のハンゴンソウ、ヨモギに注意しながら、中学生に負けないよう必死で駆除作業をおこないました。実際に作業してみると、オオハンゴンソウが辺りを覆っている姿に驚きました。
左上→花の咲いたオオハンゴンソウ(2011年十和田自然保護官事務所付近で撮影)
右上→繁茂したオハンゴンソウ
左下→駆除前
右下→駆除後
トラックの荷台いっぱいのオオハンゴンソウを回収しましたが、去年に比べると半分くらいだそうです。昨年駆除作業をおこなった効果が出ているのではないでしょうか。ご協力いただいた方々本当にありがとうございました。