アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
錦秋の飯豊連峰 (丸森尾根モニタリング)
2012年10月31日
羽黒
10月17日、平成22年飯豊連峰保全連絡会の合同保全作業を行った丸森尾根に登り、作業箇所のモニタリングと修復作業を行いました。
※合同保全作業については、飯豊連峰保全連絡会ニュースレター第11号をご覧下さい。
http://www.env.go.jp/park/bandai/data/index.html
モニタリング時は紅葉が素晴らしかったです。
丸森尾根は昨年度まで登山道利用と登山道に集中する雨水によって、大きな段差ができていて、両手を使ってよじ登らなければならないようなところが何箇所もありました。
今回モニタリングでは土留め工に土砂が溜まっていることが確認でき、驚くほど歩きやすくなっていて、同じ道を歩いているとも思えないほどでした。
木組にはしっかりと土砂の堆積が確認できました。
丸森尾根で合同保全作業を実施してから効果を実感するまで3年かかりました。
近自然工法による登山道の整備は、すぐに効果が出るわけではなく施工後モニタリングをしつつ、きめ細かな維持管理を実施していくことが大切だと改めて感じました。
ブナの美しい紅葉。
暑かった今年は紅葉が遅れていましたが、ようやく紅葉が進み、錦秋の飯豊連峰を見ることができました。
モミジやナナカマドの紅葉が素晴らしかったです。
天気がよかったこともあり、思わず稜線まで足を伸ばしたい気持ちになってしまいました。
モミジの紅葉が美しいです。
少し霞がありましたが、遠くには朝日連峰です。
ナナカマドの紅葉も素晴らしい。
明日から11月。紅葉前線は山麓にまで下がってきて、事務所周りもこれから紅葉です。
しっかり装備を持つことはもちろんですが、皆さまもどうぞ晩秋の山をお楽しみ下さい。
※合同保全作業については、飯豊連峰保全連絡会ニュースレター第11号をご覧下さい。
http://www.env.go.jp/park/bandai/data/index.html
モニタリング時は紅葉が素晴らしかったです。
丸森尾根は昨年度まで登山道利用と登山道に集中する雨水によって、大きな段差ができていて、両手を使ってよじ登らなければならないようなところが何箇所もありました。
今回モニタリングでは土留め工に土砂が溜まっていることが確認でき、驚くほど歩きやすくなっていて、同じ道を歩いているとも思えないほどでした。
木組にはしっかりと土砂の堆積が確認できました。
丸森尾根で合同保全作業を実施してから効果を実感するまで3年かかりました。
近自然工法による登山道の整備は、すぐに効果が出るわけではなく施工後モニタリングをしつつ、きめ細かな維持管理を実施していくことが大切だと改めて感じました。
ブナの美しい紅葉。
暑かった今年は紅葉が遅れていましたが、ようやく紅葉が進み、錦秋の飯豊連峰を見ることができました。
モミジやナナカマドの紅葉が素晴らしかったです。
天気がよかったこともあり、思わず稜線まで足を伸ばしたい気持ちになってしまいました。
モミジの紅葉が美しいです。
少し霞がありましたが、遠くには朝日連峰です。
ナナカマドの紅葉も素晴らしい。
明日から11月。紅葉前線は山麓にまで下がってきて、事務所周りもこれから紅葉です。
しっかり装備を持つことはもちろんですが、皆さまもどうぞ晩秋の山をお楽しみ下さい。