東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

月山ビジターセンター 冬支度

2011年12月06日
羽黒
 12月になりました。今年も残すところ一ヶ月を切りました。
4月から開館していた月山ビジターセンターは、11月で冬期間閉館します。

 
前回の日記
で雪囲いを途中まで行った報告を行いましたが、まだ残っている作業があるので、12月3日(土)に羽黒庁舎の加藤さん、パークボランティアと一緒の残りの作業を行いました。


 まずは、前回続きだった雪囲い作業です。
今回は人数がいるので、作業が早いです。やはりこういった作業は人海戦術ですね。


 続いて、遊歩道の作業です。歩道脇のロープと支柱を撤去します。
このようなものも雪が降る前に撤去しておかないと、雪によって壊れてしまいます。


 遊歩道の作業が終わったら、月山登山情報板に雪囲いをします。
 ステンレス製の囲いを設置しますが、これが重くて大人の男4人かがりでもやっとの作業です。

 以上で冬支度の作業が終了です。
冬期閉鎖になりますが、また2月以降にスノーシュートレッキングなどのイベントがあります。また遊びにいらしてください。

月別一覧

月別リンク一覧表
2025年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2024年
2023年