アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
月山山開き
2011年07月04日
羽黒
7月1日に、月山山頂(月山神社本宮)で月山山開きが行われました。
月山には多くの登山口がありますが、今年は岩根沢登山口から入山して、清川行人小屋で前泊しました。
小屋では、朝日連峰保全協議会でいつもお世話になっている西川山岳会と皆様と一緒になりました^^
30日は展望があり、目指す月山が見えました。
しかし翌日の山開きの日は雨・・。本当に大雨で、久しぶりにこんなに雨に降られたという山でした。
平成23年は卯年ですが、月山神社では卯年を御縁年としています。
その卯年ということもあり、多くの参加者が安全祈願で参加されておりました。
清川行人小屋の近くでキヌガサソウを見つけました。
下りは姥沢ルートで下山しました。
岩根沢ルート、姥沢ルート共にまだ残雪がかなり残っています。悪天時は、地図とコンパスを使って進む必要があります。
特に岩根沢ルートは急斜面に雪渓が付いているので、登山を計画されている方はしっかり事前準備、情報収集をしてから入山するようにしてください。
姥沢の雪渓です。まだまだ残雪が多いです。
月山には多くの登山口がありますが、今年は岩根沢登山口から入山して、清川行人小屋で前泊しました。
小屋では、朝日連峰保全協議会でいつもお世話になっている西川山岳会と皆様と一緒になりました^^
30日は展望があり、目指す月山が見えました。
しかし翌日の山開きの日は雨・・。本当に大雨で、久しぶりにこんなに雨に降られたという山でした。
平成23年は卯年ですが、月山神社では卯年を御縁年としています。
その卯年ということもあり、多くの参加者が安全祈願で参加されておりました。
清川行人小屋の近くでキヌガサソウを見つけました。
下りは姥沢ルートで下山しました。
岩根沢ルート、姥沢ルート共にまだ残雪がかなり残っています。悪天時は、地図とコンパスを使って進む必要があります。
特に岩根沢ルートは急斜面に雪渓が付いているので、登山を計画されている方はしっかり事前準備、情報収集をしてから入山するようにしてください。
姥沢の雪渓です。まだまだ残雪が多いです。