アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
な・・なんだこいつ?
2010年12月22日
秋田
赤銅色の月ってどんな?だろうとワクワクしながら空を見ていましたが残念ながら雲に覆われた空を眺めるだけでした。このところ天体ショーに縁がないな。
はい。今日は・・・『危うく、拙速な判断をするところだった^^』って話です。私の経験談で恐縮ですがお付き合い下さい。
昨日の日記で取り上げた幼羽が残るハクチョウの観察をしていたときのことです。コハクチョウとアメリカコハクチョウに幼羽混じりの個体がいるんだから【オオハクチョウ】にもいるだろうと思って探していた時のことです。
意外にもあっさりと顔と首の周囲に幼羽が混じっているように見える個体を1羽見つけました。しかし!!嘴を見た瞬間!!私はビックリしてしまいました。先ずはこの写真をご覧下さい。
幼羽にも注目していただきたいのですが、嘴に注目して下さい。確かに【オオハクチョウ】だと思って見たその嘴の大半が黒いんです!!
いくらかでも見やすいようにトリミングした写真も合わせてみました。これを見た瞬間の驚いたの何のって・・・(笑)
『な・・なんだこいつ?』と目が釘付けになりました。コハクチョウの嘴の黄色い部分が小さなアメリカコハクチョウというのは聞いたことがありますがアメリカオオハクチョウなんて聞いたことがありません。【オオハクチョウ】の嘴は黄色い部分が先端に向かって入り込むような形になっていてコハクチョウよりも広範にわたって広がっているはずなのに、この個体は随分と黄色い部分が小さいのです。
私の頭には・・・「これってもしかして新種?」とか「新種じゃないにしてもかなりレアな事例?」とかもう色んな事がぐるぐると巡っていました。恥ずかしながらちょっとした興奮状態です^^。
そんな私が近くにいても気にするぞぶりも見せず・・採餌をしたり、舞い降りてくる仲間のハクチョウたちを眺めたりしていました。すると、この【オオハクチョウ】が歩きながら移動を始めました。それに併せて観察を続けていたときまたしても驚きの個体が!!
幼羽混じりの【オオハクチョウ】が移動した先に今度は完全な成鳥と見える【オオハクチョウ】の嘴の黄色い部分が小さな個体がいたのです。
「えええぇぇマジかよ!!」と更に興奮しながら嘴をよ~~く観察すると大半が黒いと思った嘴に黄色い部分が透けて見えるような気がしました。スコープで確認すると間違いなく黄色い部分が透けています。
これで・・・大体のことは察する事が出来ました。皆さんももうお分かりですよね?? はい!そうです。笑ってやって下さい。
少々落胆して・・でもまぁそんなわけ無いわな!と思い、ちょっと時間をおいてから先ほどの幼羽混じりの個体の嘴を確認するとやっぱり!!先ほどの成鳥と同じように黄色い部分が透けて見えていました。
どうやら・・水田での採餌中、泥にまみれて夢中で採餌するうちに真っ黒な泥が嘴に付着してしまっていて、それがたまたま嘴の黒い部分と見分けが付かないほど黒かったので早合点してしまったのです。
最初の写真だけ撮って、次の場所へ移動してしまっていたら・・・『今日凄いハクチョウを見ました!』と報告していたかも知れません。拙速に判断していたら飛んだ恥をかくところでした。
危ない危ない^^;
はい。今日は・・・『危うく、拙速な判断をするところだった^^』って話です。私の経験談で恐縮ですがお付き合い下さい。
昨日の日記で取り上げた幼羽が残るハクチョウの観察をしていたときのことです。コハクチョウとアメリカコハクチョウに幼羽混じりの個体がいるんだから【オオハクチョウ】にもいるだろうと思って探していた時のことです。
意外にもあっさりと顔と首の周囲に幼羽が混じっているように見える個体を1羽見つけました。しかし!!嘴を見た瞬間!!私はビックリしてしまいました。先ずはこの写真をご覧下さい。
幼羽にも注目していただきたいのですが、嘴に注目して下さい。確かに【オオハクチョウ】だと思って見たその嘴の大半が黒いんです!!
いくらかでも見やすいようにトリミングした写真も合わせてみました。これを見た瞬間の驚いたの何のって・・・(笑)
『な・・なんだこいつ?』と目が釘付けになりました。コハクチョウの嘴の黄色い部分が小さなアメリカコハクチョウというのは聞いたことがありますがアメリカオオハクチョウなんて聞いたことがありません。【オオハクチョウ】の嘴は黄色い部分が先端に向かって入り込むような形になっていてコハクチョウよりも広範にわたって広がっているはずなのに、この個体は随分と黄色い部分が小さいのです。
私の頭には・・・「これってもしかして新種?」とか「新種じゃないにしてもかなりレアな事例?」とかもう色んな事がぐるぐると巡っていました。恥ずかしながらちょっとした興奮状態です^^。
そんな私が近くにいても気にするぞぶりも見せず・・採餌をしたり、舞い降りてくる仲間のハクチョウたちを眺めたりしていました。すると、この【オオハクチョウ】が歩きながら移動を始めました。それに併せて観察を続けていたときまたしても驚きの個体が!!
幼羽混じりの【オオハクチョウ】が移動した先に今度は完全な成鳥と見える【オオハクチョウ】の嘴の黄色い部分が小さな個体がいたのです。
「えええぇぇマジかよ!!」と更に興奮しながら嘴をよ~~く観察すると大半が黒いと思った嘴に黄色い部分が透けて見えるような気がしました。スコープで確認すると間違いなく黄色い部分が透けています。
これで・・・大体のことは察する事が出来ました。皆さんももうお分かりですよね?? はい!そうです。笑ってやって下さい。
少々落胆して・・でもまぁそんなわけ無いわな!と思い、ちょっと時間をおいてから先ほどの幼羽混じりの個体の嘴を確認するとやっぱり!!先ほどの成鳥と同じように黄色い部分が透けて見えていました。
どうやら・・水田での採餌中、泥にまみれて夢中で採餌するうちに真っ黒な泥が嘴に付着してしまっていて、それがたまたま嘴の黒い部分と見分けが付かないほど黒かったので早合点してしまったのです。
最初の写真だけ撮って、次の場所へ移動してしまっていたら・・・『今日凄いハクチョウを見ました!』と報告していたかも知れません。拙速に判断していたら飛んだ恥をかくところでした。
危ない危ない^^;