アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
大仙市からの野鳥観察会
2010年12月07日
秋田
今日は「大雪」。文字通りの雪とはなりませんでしたが師走らしい寒さがやって来ました。これでこの時期としては平年並みになったのだとか・・・。と言うことはこれから先、空から落ちてくるのは雨ではなく雪になりますね~。
今日は先週金曜日に大潟草原鳥獣保護区管理棟と大潟村内の各地を回って行われた野鳥観察会についてのご報告です。
お越し頂いたのは秋田県大仙市の公民館で活動されている「大仙市広域生涯学習自然保護の会」の皆さん25名です。これより先に一度同じような企画をして大潟村各地で野鳥観察をしたところ非常に好評で「是非もう一度!」「前回行けなかったので是非!」との声を受けて行われた野鳥観察会だったそうです。
午前10時半を少し回った頃、管理棟に1台のバスが到着しました。
実はその30分ほど前から管理棟の2階で私一人で野鳥観察をしていたのですが、この時【チュウヒ】がカモの群れを追い回すいつもの光景が繰り広げられていました。それを見ながら・・「早く来ないかな?チュウヒがいるうちに来てくれないかな?」とソワソワしながら時間が経つのが遅いと感じていました。
よく見ると【チュウヒ】は2羽いて、それぞれヨシ原に降りたり、水辺を旋回したり色々な行動を見せていて、更にはオオタカも木の上からカモの群れをジッと見ていました。この状況を一人で見るのは勿体ない!!早くぅ~~ってタイミングにバスは到着したのです。
このチャンスを逃してはならない!と早速2階に上がっていただいて野鳥観察をしていただきました。皆さんいきなり【チュウヒ】を見られて大喜びです。
こんな光景は大潟ならでは!皆さん口々に喜びの声を上げていました。
この時、私は鳥獣保護区の概要説明や最近の観察・調査からお話しさせていただく時間をもらっていたのですが・・・すぐ側を【チュウヒ】が飛び回っているのに私の話で耳を汚すのもかなり気が引けてしまいました。
そこで【チュウヒ】の行動が一段落するまでじっくり観察していただきました。
皆さんが観察した【チュウヒ】です。後ろの建物は大潟村で一番高い建物です。
さて・・・皆さんが管理棟に着くまでヤキモキしながら待っていた私ですが、結局皆さんが到着してから良い場面が目白押し!!【チュウヒ】3羽の競演やオオタカ、ハヤブサまで顔を見せてくれました。
私としても一度に【チュウヒ】を3羽見たのは何時以来だったか?思い出せないくらいです。きっとこの日来られた皆さんは鳥運がいい方ばかりだったのでしょう!!管理棟を出てからもシジュウカラガンの群れを観察したりとかなり充実した野鳥観察が出来たようです。
私もこの日は【チュウヒ】三昧の良い観察が出来ました。折角なので明日もその【チュウヒ】の観察シーンから日記を書こうかな?と思っています。お楽しみに^^
今日は先週金曜日に大潟草原鳥獣保護区管理棟と大潟村内の各地を回って行われた野鳥観察会についてのご報告です。
お越し頂いたのは秋田県大仙市の公民館で活動されている「大仙市広域生涯学習自然保護の会」の皆さん25名です。これより先に一度同じような企画をして大潟村各地で野鳥観察をしたところ非常に好評で「是非もう一度!」「前回行けなかったので是非!」との声を受けて行われた野鳥観察会だったそうです。
午前10時半を少し回った頃、管理棟に1台のバスが到着しました。
実はその30分ほど前から管理棟の2階で私一人で野鳥観察をしていたのですが、この時【チュウヒ】がカモの群れを追い回すいつもの光景が繰り広げられていました。それを見ながら・・「早く来ないかな?チュウヒがいるうちに来てくれないかな?」とソワソワしながら時間が経つのが遅いと感じていました。
よく見ると【チュウヒ】は2羽いて、それぞれヨシ原に降りたり、水辺を旋回したり色々な行動を見せていて、更にはオオタカも木の上からカモの群れをジッと見ていました。この状況を一人で見るのは勿体ない!!早くぅ~~ってタイミングにバスは到着したのです。
このチャンスを逃してはならない!と早速2階に上がっていただいて野鳥観察をしていただきました。皆さんいきなり【チュウヒ】を見られて大喜びです。
こんな光景は大潟ならでは!皆さん口々に喜びの声を上げていました。
この時、私は鳥獣保護区の概要説明や最近の観察・調査からお話しさせていただく時間をもらっていたのですが・・・すぐ側を【チュウヒ】が飛び回っているのに私の話で耳を汚すのもかなり気が引けてしまいました。
そこで【チュウヒ】の行動が一段落するまでじっくり観察していただきました。
皆さんが観察した【チュウヒ】です。後ろの建物は大潟村で一番高い建物です。
さて・・・皆さんが管理棟に着くまでヤキモキしながら待っていた私ですが、結局皆さんが到着してから良い場面が目白押し!!【チュウヒ】3羽の競演やオオタカ、ハヤブサまで顔を見せてくれました。
私としても一度に【チュウヒ】を3羽見たのは何時以来だったか?思い出せないくらいです。きっとこの日来られた皆さんは鳥運がいい方ばかりだったのでしょう!!管理棟を出てからもシジュウカラガンの群れを観察したりとかなり充実した野鳥観察が出来たようです。
私もこの日は【チュウヒ】三昧の良い観察が出来ました。折角なので明日もその【チュウヒ】の観察シーンから日記を書こうかな?と思っています。お楽しみに^^