アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
小朝日岳巡視
2010年07月26日
羽黒
7月21日、朝日連峰の小朝日岳に巡視に行ってきました。
ルートは古寺鉱泉~小朝日岳~鳥原山です。梅雨明け後の晴天で、暑い中の巡視となりました。
登山道の状況などを確認しながら歩きます。
地元の山岳会の皆様が登山道の草刈りや通行の支障木の撤去、雨水の排水路の確保や浸食箇所の整備などやってくださっています。
公共の整備には頼らず、また現地にあるものを有効に活用して、非常に丁寧に整備がされています。
倒木を活用して、浸食箇所の整備がしてあります。とても丁寧です。
山を大切にしている想いが伝わってきました。
古寺鉱泉から歩いて、古寺山、小朝日と歩きました。そこからは大朝日岳には行かずに、鳥原山に向かいました。
登山道上の雪はすっかり融けていて、大朝日岳を下ってきた登山者によると、例年遅くまで雪渓が残る銀玉水の登山道も出ているとのことでした。
梅雨も明けて夏山シーズンですね。皆様、安全第一で山をお楽しみください^^
大朝日岳(左)と中岳(右)です。
ルートは古寺鉱泉~小朝日岳~鳥原山です。梅雨明け後の晴天で、暑い中の巡視となりました。
登山道の状況などを確認しながら歩きます。
地元の山岳会の皆様が登山道の草刈りや通行の支障木の撤去、雨水の排水路の確保や浸食箇所の整備などやってくださっています。
公共の整備には頼らず、また現地にあるものを有効に活用して、非常に丁寧に整備がされています。
倒木を活用して、浸食箇所の整備がしてあります。とても丁寧です。
山を大切にしている想いが伝わってきました。
古寺鉱泉から歩いて、古寺山、小朝日と歩きました。そこからは大朝日岳には行かずに、鳥原山に向かいました。
登山道上の雪はすっかり融けていて、大朝日岳を下ってきた登山者によると、例年遅くまで雪渓が残る銀玉水の登山道も出ているとのことでした。
梅雨も明けて夏山シーズンですね。皆様、安全第一で山をお楽しみください^^
大朝日岳(左)と中岳(右)です。