東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

近くにはいるけど・・

2010年05月12日
秋田
 このところ天気予報が良く当たりますね~、今日も予報通り雨です。この雨で森吉等山の雪はドンドン消えていくんでしょうね。今年はどこの山でも「雪が少なかったし、消えるのも早いな~」という声が聞かれます。


 さて、今日も森吉の話題です。既に森吉山野生鳥獣センターへ向かう道路の手前では間伐材の運び出し作業が行われていて通行が可能となっています。しかし今は一般の通行は制限されているのでお断りをして通行させていただきました。


 その道路沿い、寒さを我慢して車を走らせると本当に心地良い鳥の鳴き声がそこかしこから聞こえてきます。キビタキやオオルリの美声にウグイスの囀りの競演は車のエンジン音が煩わしく感じるほど・・・。暫し車を止めて聞き入ってしまいます。
 
 すると時々ヒヨドリのけたたましい鳴き声が混じってきたり、カケスのしゃがれた声が聞こえてきます。これもまた山のBGMとしては欠かせない鳴き声です。今日はそんな【カケス】を取り上げます。


 【カケス】と言えばお馴染み山の野鳥ですが、その姿をじっくりと見る機会は意外にも少ないですよね?どうやら【カケス】は警戒心が人一倍強いらしく、ちょっとした物音でも直ぐに逃げ去ってしまいます。
 ちょっと話題は逸れますが・・・登山道などを歩いていると青い羽根を見つける時がありますよね?私も良く見つけるのですが【カケス】は猛禽類に狙われて捕食される事が多いようです。その為に普段から警戒を怠らないのかも知れませんね?

 先日、久しぶりに【カケス】をカメラのフレームの中に入れることが出来ました。とは言っても・・・ご覧の通り何だか解らない写真ですけど・・・
 

 私の接近に気付いて逃げるところです。


 その時チラッと私を確認した時の写真がコレ!どうにか横顔を見ることが出来ました。

 この後はいつもお馴染みの後ろ姿を見送ったのは言うまでもありません。それにしても鳴き声と飛んで逃げる後ろ姿以外で識別したのは随分と久しぶりだったな・・・。今期は【カケス】をじっくり観察するのが一つの目標です。