アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
ヒバリ やって来た
2010年03月19日
秋田
三寒四温の今日は”温”の日。しかし明日からの3連休は”寒”の日が続くようです。このところ週末の天気が悪いな~。
され、大潟村の野鳥を通じて冬から春への移り変わりをお伝えしていますが、今日は春到来の話題、この頃大潟でよく見かけるようになった春告げ鳥【ヒバリ】を取り上げます。
今期、私が初めて【ヒバリ】の鳴き声を聞いたのは大潟ではなくもっと南の地域でした。それから既に2週間が経過しましたが、大潟には先週に入ってから続々と【ヒバリ】がやって来て、賑やかに囀り、飛翔し、元気に動き回っています。
未だ若葉が見えない草地では【ヒバリ】の身体は保護色のようになって見つけるのに苦労します。この先、慣れてくると声のする方向に目をやると直ぐに姿を見つけられるようになるのですが、シーズンのはじめは目も耳も鈍っていて当分の間、この状況が続くかも知れません・・・涙
これから【ヒバリ】とは来期の雪の便りが聞かれる頃までの長いお付き合いになります。これから何度この顔を双眼鏡に捕らえることが出来るでしょうか??
毎年【ヒバリ】が巣を構える大潟村のKさんの田んぼなどに今年もお邪魔させて貰おうかな??
され、大潟村の野鳥を通じて冬から春への移り変わりをお伝えしていますが、今日は春到来の話題、この頃大潟でよく見かけるようになった春告げ鳥【ヒバリ】を取り上げます。
今期、私が初めて【ヒバリ】の鳴き声を聞いたのは大潟ではなくもっと南の地域でした。それから既に2週間が経過しましたが、大潟には先週に入ってから続々と【ヒバリ】がやって来て、賑やかに囀り、飛翔し、元気に動き回っています。
未だ若葉が見えない草地では【ヒバリ】の身体は保護色のようになって見つけるのに苦労します。この先、慣れてくると声のする方向に目をやると直ぐに姿を見つけられるようになるのですが、シーズンのはじめは目も耳も鈍っていて当分の間、この状況が続くかも知れません・・・涙
これから【ヒバリ】とは来期の雪の便りが聞かれる頃までの長いお付き合いになります。これから何度この顔を双眼鏡に捕らえることが出来るでしょうか??
毎年【ヒバリ】が巣を構える大潟村のKさんの田んぼなどに今年もお邪魔させて貰おうかな??