アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
な~らんだ ♪
2009年12月09日
秋田
今日はいつもよりも多めの荷物を持って出勤しましたが、こんな日に限って雨・アメ・あめ・・・雨男ではないはずなんだけどな~なんて考えてみると、若干(ほんの若干ですが・・・)思い当たる事も・・・人生の中で晴れ男から雨男に変わる事ってあるんでしょうか??
今日の日記は「交通量の少ない道路で観察した野鳥の話」と先日この日記でコミミズクを取り上げた時にご紹介した「コミミズクの羽標本」についてです。
冬になると北の彼方から多くの渡り鳥たちがやってくるので、ついついそちらに目を奪われがちですが、普段から見られるお馴染みの野鳥にも変化が見られます。
その中でも解りやすいのが【スズメ】。この時期は数十~百羽くらいの群れで行動している上、周りにたくさん田んぼがある大潟村では車の前を横切ったりして・・・まぁそれはそれはよく見られるようになります。
しかも、我々人間に寄り添って生活している彼らは、私たちに対して愛想(?)も良く、近くで愛らしい姿を見せてくれます。この時もガードレールの上にずらっと”並んで”いました。
【スズメ】と言えば・・・
鳥ヤさん以外の方と話をしていて、私が野鳥に興味があると知ると・・・『最近スズメが減ってませんか?前はよくうちの庭にも来たもんだけど、最近はムクドリばかりだよ・・』という話を何度も聞きました。私自身はそんな感覚はないのですが・・・皆さんのところではいかがですか?
そして、ガラッと話題が変わって・・・
↓の写真が大潟草原鳥獣保護区管理棟に展示してある『コミミズクの羽標本』です。鳥獣保護区管理員さんが業務の間に全て自費・手作りで仕上げたもので、先日は地元の新聞でも取り上げられていました。
この【コミミズク】はとある場所で朽ち果てようとしていた死体を、いたたまれない気持ちで見た管理員さんが拾ってきて、「せめてその美しい羽だけでも・・・」という願いを込めて額装したものです。
大潟では自動車事故と思われる野鳥の死(ロードキル)が絶えません。私も先日キジ♀の死体を発見しました。やはり野鳥が死んでいる姿は見るに堪えません・・・。そんな時、管理員さんは「命は戻らないけどせめて羽だけでも・・・」となるのです。
この標本に関しては現在、地元新聞社が取材中でして、来年早々にも記事として掲載される予定と聞いてますので、ここではあまり詳しくは書かないでおくとします・・・。
とある場所にそのまま放置されていればこれは「ゴミ」として扱われたことでしょう。しかし運良く、心ある方に拾われたおかげでこうして羽をキレイに”並べて”貰って標本として第2の鳥(人)生を送っているのです。
今日の日記は「交通量の少ない道路で観察した野鳥の話」と先日この日記でコミミズクを取り上げた時にご紹介した「コミミズクの羽標本」についてです。
冬になると北の彼方から多くの渡り鳥たちがやってくるので、ついついそちらに目を奪われがちですが、普段から見られるお馴染みの野鳥にも変化が見られます。
その中でも解りやすいのが【スズメ】。この時期は数十~百羽くらいの群れで行動している上、周りにたくさん田んぼがある大潟村では車の前を横切ったりして・・・まぁそれはそれはよく見られるようになります。
しかも、我々人間に寄り添って生活している彼らは、私たちに対して愛想(?)も良く、近くで愛らしい姿を見せてくれます。この時もガードレールの上にずらっと”並んで”いました。
【スズメ】と言えば・・・
鳥ヤさん以外の方と話をしていて、私が野鳥に興味があると知ると・・・『最近スズメが減ってませんか?前はよくうちの庭にも来たもんだけど、最近はムクドリばかりだよ・・』という話を何度も聞きました。私自身はそんな感覚はないのですが・・・皆さんのところではいかがですか?
そして、ガラッと話題が変わって・・・
↓の写真が大潟草原鳥獣保護区管理棟に展示してある『コミミズクの羽標本』です。鳥獣保護区管理員さんが業務の間に全て自費・手作りで仕上げたもので、先日は地元の新聞でも取り上げられていました。
この【コミミズク】はとある場所で朽ち果てようとしていた死体を、いたたまれない気持ちで見た管理員さんが拾ってきて、「せめてその美しい羽だけでも・・・」という願いを込めて額装したものです。
大潟では自動車事故と思われる野鳥の死(ロードキル)が絶えません。私も先日キジ♀の死体を発見しました。やはり野鳥が死んでいる姿は見るに堪えません・・・。そんな時、管理員さんは「命は戻らないけどせめて羽だけでも・・・」となるのです。
この標本に関しては現在、地元新聞社が取材中でして、来年早々にも記事として掲載される予定と聞いてますので、ここではあまり詳しくは書かないでおくとします・・・。
とある場所にそのまま放置されていればこれは「ゴミ」として扱われたことでしょう。しかし運良く、心ある方に拾われたおかげでこうして羽をキレイに”並べて”貰って標本として第2の鳥(人)生を送っているのです。