東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

潜水 カンムリカイツブリ

2009年11月26日
秋田
 今日はとある会議がありまして、珍しくネクタイ着用してます。以前はそれが当たり前の時期もありましたが・・・今はアクティブレンジャーなので普段は動きやすい服装が多く、今日は何だかえらく窮屈に感じてしまっています・・。


 さて、今日もまたまた、同じような内容をかぶせてくる私の日記らしくなってます(苦笑)。今日は昨日の『潜水 カイツブリ』に続いて【カンムリカイツブリ】を取り上げます。自分なりに「昨日のカイツブリはちょっと解りづらかったかも・・」と思ったのでより大型で、動作の違いがより解りやすいと思われる【カンムリカイツブリ】で同じ内容を書こうと思います。



 1枚目は昨日と同様に潜水のインターバル時のものです。いつも観察していてこの体勢がもっともノーマルな状態であろうと思っています。


 そして2枚目は潜水直前の『さぁいくぞ!』の体勢です。昨日のカイツブリに比べて頭を後ろに引いているのが解りやすいですよね??


 そして潜水!!この日は道路の近くで繰り返し潜水するのでなかなか見応えのある観察でした。近いので潜る時の音が聞こえたくらいです!!


 【カンムリカイツブリ】といえば・・ここ数日でかなり数が増えてきました。私自身これほどたくさんの【カンムリカイツブリ】を見たことがなかったので、鳥獣保護区管理員さんに聞いてみるとこんな話でした。
 『前はこの時期になるともう少し南の河口付近に移動しているのが普通だったけど今年は保護区の承水路に集まってきている感じだな。カンムリカイツブリに関しては毎年何か違う現象が見られる・・。』と・・・ちなみにこの時、保護区内の極狭い範囲に14羽の【カンムリカイツブリ】が居ました。あまりの多さにカウントをし間違えたかと心配になったほどです(笑)。

 冬羽になって色白になった【カンムリカイツブリ】。今ならまとまって観察できます!!