東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

白神探検隊(後編)

2009年11月02日
白神山地
こんにちは。
今朝、岩木山が麓の方まで白くなっていました。
この様子だと東北各地の山々も初冠雪でしょうか。

さて、白神山地探検隊後編です(前編はこちら)。
カツラの巨木を見た後は再び子ども達を先頭にして元来た道を帰ります。

お昼ご飯を食べた後は、
津軽平野を流れる岩木川の源流で生き物調査です。
網と箱メガネを使って岩木川の源流にどんな生き物がいるのかを調査してもらいました。




最初はどうやったら生き物を捕まえることが出来るか分からず
試行錯誤していましたが、少しコツを教えて上げると、
ほら、カジカが採れました。


カジカとヘビトンボの仲間

一人の子がカジカを捕ると残りの子も俄然(がぜん)やる気が出てきます。
ヘビトンボやサンショウウオなどカジカ以外の生き物も捕れ始めました。


終いには、こんなものまで…



大きなイワナです。子どもってすごいですね。

子ども達はまだやりたい様子でしたが、
そうこうしているうちに時間切れになりました。

そして、小学校に帰って振り返りをして発表してもらいました。
その中に、「わたしは実際歩いてみて自然を大切にしたいと思いました」
と発表してくれた子がいました。
山を歩いているときは、その事をあまり強調しなかったのですが、
歩きながら自ら感じてくれたようでとてもうれしくなりました。

人から聞いたりインターネットで調べたりしただけでは、
白神山地のすばらしさはなかなか伝わりません。
実際に山に入って見て、におって、触って、感じる事で
そのすばらしさを少しでも感じ、
またそれを大切にしたいと思ってくれたのなら
この授業は大成功だったのかなと思います。

*生き物調査は特別に許可をもらって行っています。