東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

春と秋に

2009年10月16日
秋田
 私がこのサイトに投稿した記事が400件を越えました。これまでも皆様に感想をいただいたり、有り難い感想なども頂きながら積み重ねてきました。私の駄文を読んで下さった皆様ありがとうございます。これからも私の目で観た情報を書いていきますのでこれからもよろしくお願いいたします。


 さて、今日は森吉で観察した小鳥の話し。(そう言えば・・森吉の野鳥のネタは随分久しぶりですね!)
 先日「そろそろ秋の渡りも本格化したし冬の鳥もやって来てるかも?」と期待して森吉山麓高原を歩いてきました。すると、何種かの渡り途中と思われる野鳥、もしかしたらこのまま定着するのかな?と思われる野鳥を観察することが出来ました。

 その中に【ノビタキ】の小群を見かけたのでご紹介します。

 森吉山麓高原はどうも【ノビタキ】の春の渡りルート上にあたるらしく、春先には、これからもっと北の地へ行って子作り子育てをするんだろうな~とここ2年ほど一時の観察を楽しんで、見送ってきました。
 しかし秋には【ノビタキ】の観察をしたことが無く、「秋は違うルートで渡っていくのかな?」なんて考えていましたが、先日初めて【ノビタキ】の小群を観察することが出来ました。



 写真には3羽しか写っていませんが全部で6羽のほんとに小さな集団でした。見た目の印象は春先と随分と違って全体がオレンジ色っぽくなっていた印象を受けました。秋の日差しのせいだったかも知れませんけど・・・

 で、気になったので春先に撮影した【ノビタキ】オス♂と先日撮影した【ノビタキ】オス♂を比較してみました。と言っても同じ個体でも無ければ、撮影できた個体がその時期の典型的な個体でもありませんから、私の個人的なイメージになってしまうかも知れませんけど・・・


 撮影日:2009.10.9 <森吉山麓高原>


 撮影日:2009.4.20 <県道森吉比内線道路脇>

 う~ん・・春先に撮影した個体の頭部があまり黒くないので比較しても大差は無いですかね・・(苦笑)それに先日撮影した個体も意外に頭部が黒いですね・・・(こりゃ失敗かな?)
 どうでしょうか?意図したのは春先は夏羽に近い状態なので頭部などの黒い羽が鮮やかで、メリハリの利いた配色ですが、秋には冬羽に移行しているので全体が淡くオレンジ色っぽい印象になるという、見た目に違いをお伝えしたかったのですが・・・


 しかしながら今回、森吉山麓高原は秋の渡りルートにもなっている事が確認できたことが収穫でした。春先に見送った野鳥たちがまた秋に戻ってくるというのは何だか感慨深いものがあります。