東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

午前=大荒れ、午後=晴れ の日の夕方

2009年02月19日
秋田
 東北地方環境事務所ではアクティブレンジャーの募集をしています。興味ある方はこちらをご覧下さい。
http://tohoku.env.go.jp/pre_2008/0218b.html


 さて、今日の日記も昨日お伝えした日と同じ日の話になってしまうのですが・・
こういった日の夕方はガン達の”関心”はいつにも増して餌を食べることに集中しているようです。
 普段からガン達は食欲が旺盛で、かつこの時期は来たる繁殖地へ向けての北帰行に向けて体力を充分に蓄えねばなりませんから一日の大半を採餌に費やしています。それが、この日のように午前中天候が悪かったり、以前お話ししたときのようにヘリコプターが喧しく飛び回って思うように餌が食べられなかった日の夕方はいつもよりも食事に対する執着が強くなるのか?警戒心が若干薄れるようです。
 そういう時だけは警戒心が強い【ヒシクイ】達との距離がいつもよりちょっとだけ縮まります。勿論そんな時でも見張り役は神経を尖らせていますが、それでも塒に帰るまでの限りある時間で出来るだけたくさん餌を食べられるように、逃げ去る時のGOサインを送らせているかのようでした。↓



 見張り役の向こうで移動する【ヒシクイ】が見えますが直ぐにまた採餌を再開します。この見張り役もこちらを気にしながら時々足下の草を食べていました。



 いつもなら採餌地には選ばないような道路際の田んぼで採餌していましたのでかなり近くで見れましたが、彼らがこれほどのリスクを冒してまでここで採餌している事情が良くわかるので、直ぐに通り抜けました。


 普段の【ヒシクイ】の採餌地と言えば広い広い大潟村の田んぼの中でも道路から離れていたり、水路が近くにあって簡単に近づけないような場所を選んでいますが、この時だけは普段ではあり得ないことに、巡視で使う道路の直ぐ脇で採餌していました。のっぴきならない事情がある時はある程度リスクを冒してでも採餌を優先するようです。 

 皆さんがもし、道路の直ぐ脇で採餌している鳥達を見つけたら、そういった事情があるだろうな~と彼らの心情を察して速やかに通り抜けてあげて下さい。ちなみに私が立ち去った直後、【ヒシクイ】達はまた警戒を解いてそれぞれの場所で採餌を再開していました。