東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

アクロバティックな食事風景 ~ヒヨドリ編~

2009年01月15日
秋田
 昨日に引き続き、森吉の定点観察地点にやってきた野鳥の食事の一場面を取り上げます。



 【ヒヨドリ】はやって来る頻度から言えばアオゲラ、ツグミに次いで3番目くらいだったでしょうか?餌場となるこの木へは2~3羽が一緒になってやって来ます。
 その中に、時々頭を地面に向けた体勢で餌を採る個体がいました。やっぱり普通に食べている個体よりも変わった事をしている個体をどうしても注目してしまいます。



 【ヒヨドリ】が木の実を食べるときの食べ方は、まず・・①嘴の先端で一粒の実を摘み→②その状態から僅かに放り投げるように一瞬、実を宙に浮かせた状態にして→③実をパクッと口の中へ入れて食べる!というやり方をします。しかも逆さまになった状態でもそのスタイルは変えません!!
 ↑の写真に赤い矢印を付けてみました。嘴の先端で実を摘んでいるのが分かるかと思います。①の状態ですね・・・(写真をクリックすると拡大されますのでご覧下さい。)



 そしていつものように一瞬実を宙に浮かせて・・・と思ったら(涙)写真の赤い矢印をご覧下さい。無情にも実は重力に引き寄せられ【ヒヨドリ】の口元から離れていきました・・・。
 彼らも失敗する時があるんですね?なんとなく落下していく実を口惜しそうに眺めているように見えてきませんか??