東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

そろそろ公開してもいい頃なので・・・

2008年12月02日
秋田
 事務所が入居するビルのエントランスに11月初旬頃クリスマスツリーがお目見えしていました。通る度に「まだ早いだろ?どんだけ気が早いんだ?」と口に出さずに突っ込んでいましたが、今朝通ったときには「我が家もそろそろ飾らないと・・・」と思ってしまいました。12月はそんな季節ですね~(^^)
 


 今日の日記は、ワケあってお蔵入りしていたネタですが、今頃は”処理”も終わっているはずなのでそろそろ公開してもイイかな?と思って書いています。

 ちょっと前に森吉山麓のとある渓谷沿いを巡視していました。人気のない渓谷を景色を眺め、楽しみながら歩いていたのですが、とある一点に視線が釘付けになりました!



 森吉山麓のあるいは東北のよくある渓谷の景色写真の中にその一点を見つけることが出来ますでしょうか?写真の左上に”それ”はあります。



 私の視線を奪った物の正体はこれ↑。何だか解りますか?形状・大きさ・色・あった場所などから【キイロスズメバチ】の巣ではないか?と思っています。
 これらの写真は近くの橋の上から写した物ですが、橋から見た巣の高さは3m程で木の根元からはゆうに10mを越えています。巣が作られていたのはサワグルミの木で、巣のサイズは普段使っている掃除用のバケツよりも明らかに大きかったです。

 【キイロスズメバチ】の活発な時期を過ぎていましたので、廻りにスズメバチ姿を見ることはありませんでしたが、この場所はこれまで何度も通っています。勿論一般の方々も大勢通っていたはずです。そんな場所にこんなものが・・・
 よく見ると巣の入口は葉が茂った時期でも入りやすいように配慮したのか?木の幹の方を向いています。そしてその方向は橋のある方向と一緒です。と言うことは・・・我々の直ぐそばでスズメバチが忙しく行き来していた時期もあったということ・・・被害がなかったのが幸いでした。

 スズメバチといえば野外で最も注意しなければいけない生物の代表格!それも意外と近くに彼らはいるのです。私たちアクティブレンジャーは仕事で野外に出る機会が多いので、そういった危険な生物と遭遇する機会も必然的に多くなります。正直に告白すると特にスズメバチの危険に備えずに山を歩いていたこともありましたので、この巣を見てゾッとし、猛省しました。備えを怠ってはいけませんね!!