東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

私が見たのは・・・コガモだよね?

2008年11月05日
秋田
 先日の大潟巡視の際、西部承水路でカモの観察をしようと車を止めて徒歩で近づく私の接近に気付かず、気持ちよさそうに水面を漂っている【コガモ】を見つけました。
 


 カメラを構えてもまだ気付きません。警戒心の強いカモに対してこんなラッキーな接近は滅多にありません。気をよくして撮影&観察をしました。
 サイズが明らかに他のカモよりも小さい。鮮やかな緑色の羽がチラッと見えている。一瞬にして【コガモ】と解るが、しっかり観察すると嘴の基部が黄色っぽいのが確認できてメス♀であると確認できました。ようやくコガモにも冬羽に変わった個体が見られるようになりましたが、エクリプスも多くいるので識別は慎重に行わなければなりません。でもこんな近くなら識別も容易です。
 「コガモのメスってなかなか可愛いな~」なんて思いながら観察を続けていると彼女が私に気付いてハッとした次の瞬間・・・



 近くにいた仲間達と一緒に飛び去ってしまいました。偶然にも近くで観察できたとはいえ惜しいチャンスが去っていきました。まぁ、そもそもこんな偶然があったこと自体を喜ぶべきですけど・・・

 この時、気になったのが【コガモ】が飛び去る後ろ姿。もっと言えば翼鏡の色具合。どう見ても青色というか群青色というか青紫色というか・・・さっきチラッと見えていた緑色の羽とは明らかに違っていました。
 「今のは確かに【コガモ】だったよな?」と思い、着水した先で再確認しても間違いなく【コガモ】です。でもあの翼鏡の色はマガモやカルガモのそれに似ているし・・・結局、直ぐに【コガモ】と識別しておきながら後に得た情報で混乱する事になりました。

 そして、その混乱は事務所に来て更に深まることになろうとは・・・



 完全な失敗写真をお見せするのは気が引けますが、↑写真を見てください。
 左の翼には鮮やかな緑色の羽が見えていますし、右側の翼には鮮やかな青紫色の羽が見えています。
 水面を泳いでいる時には『緑』、飛翔時に見えたのは『青紫』、飛び立つ時に見えたのは『緑と青紫』。ハッキリしませんが脚は黒いようですし、色々考えても【コガモ】で良いのでしょうけど、この個体っていったい・・・?????