アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
去年、植樹した苗木を見てきました
2008年10月08日
秋田
山に吹く風も随分冷たくなってきたし、すっかり日が短くなってきました。それに対応して森吉を巡視するときに使うザックに薄手のシェルジャケット、コンパクトに収納できるダウンジャケット、ニット帽、手袋、更にはヘッドランプを追加しました。ちょっと荷物は増えますがどれも欠かすことの出来ない装備です!
先日の日記で、観察会&植樹体験の募集についてチラッと書いたところですが、去年植樹したところはどうなっているのかな?と気になったので先日様子を観てきました。
その場所は晴れていれば玉川温泉&焼山や岩手山まで望める絶好のロケーションです。この日も良く晴れていましたのでその展望も楽しんできました。
昨年はブナの苗木を植樹したのですが、結論から言うと活着率65%といったところです。残念ながら枯れてしまっている苗木も散見される一方、元気に育っている苗木も確かに見られました。
昨年の観察会&植樹体験に参加された方が付けたブルーのテープが着いていた苗木は葉も沢山着いていて元気いっぱいに見えました。この苗木はこのまま順調に成長して100年先、200年先・・の再生された森の礎になってくれるんじゃないか?という期待を持たせてくれました。
これから先もこの場所に植えた苗木達を見守っていくつもりです。
先日の日記で、観察会&植樹体験の募集についてチラッと書いたところですが、去年植樹したところはどうなっているのかな?と気になったので先日様子を観てきました。
その場所は晴れていれば玉川温泉&焼山や岩手山まで望める絶好のロケーションです。この日も良く晴れていましたのでその展望も楽しんできました。
昨年はブナの苗木を植樹したのですが、結論から言うと活着率65%といったところです。残念ながら枯れてしまっている苗木も散見される一方、元気に育っている苗木も確かに見られました。
昨年の観察会&植樹体験に参加された方が付けたブルーのテープが着いていた苗木は葉も沢山着いていて元気いっぱいに見えました。この苗木はこのまま順調に成長して100年先、200年先・・の再生された森の礎になってくれるんじゃないか?という期待を持たせてくれました。
これから先もこの場所に植えた苗木達を見守っていくつもりです。