アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]
朝日連峰・天狗角力取山~オツボ峰縦走
2007年11月13日
羽黒
こんにちは、羽黒自然保護官事務所アクティブレンジャーの佐々木大樹です。
報告が遅くなってしまいましたが、先月10/30~31に朝日連峰の天狗角力取山~オツボ峰方面へ、羽黒の佐藤自然保護官、仙台の安藤自然保護官と巡視に行ってきました。
南俣沢出合から、竜ヶ岳を経由して粟畑方面へ向かいます。
10日前に巡視に行ったときは素晴らしい紅葉でしたが、落葉してすっかり違う景色になっていました。
これからは雪の季節ですね。
10日前と粟畑と今回の粟畑。すっかり落葉してしまっています。
一日目は、天狗小屋で一泊しました。
翌日は、出合川方面へ歩きます。
出合川は川幅がある川で、靴を脱いで徒渉しないと渡れないので歩かれる方は注意してください。
ちなみに、私は何とか靴を脱がないで徒渉しようと悪あがきしたので、靴ごと川の中にドボンしてしまいました(笑)
こんなことにならないように、あらかじめ靴は脱いでおいた方が良さそうです。
出合川の徒渉風景。
出合川周辺に、テントを張った跡とたき火をした跡がありました。
朝日連峰では、指定地以外では幕営は禁止となっております。
たき火も遠慮願いたいところですが、せめてしっかり後片付けをするのがモラルだと思います。
出合川からは、オツボ峰方面へ歩きます。
オツボ峰までの道は非常にわかりにくく、また急登が続くので、ご注意ください。
オツボ峰では、先日日記でもお伝えした鳥獣保護区の標柱のプレートの交換作業を行いました。
交換後の標柱
荒廃地の調査風景。
オツボ峰から泡滝ダム方面へ下山しましたが、作業も兼ねていたので予想以上に時間がかかってしまい、下山した時はすっかり日が暮れてしまいました。
雪の状況ですが、飯豊連峰では雪が積もっているようですが、朝日連峰はまだ雪は積もっていませんでした。
3日ほど前に朝日連峰の竜門山に行きましたが、その時も雪は積もっていませんでしたが、いつ冬山になってもおかしくない状況です。
これから登山をしようと思っている方は、十分に装備を整えてからにしてくださいね。
普段の巡視では1人で山に入ることが多いのですが、今回は2人の自然保護官に同行していただき、大変勉強にもなった巡視でした。
今後とも、現場のことをしっかり発信していけるように、頑張りたいと思います。
山麓部ではまだ紅葉が綺麗でした!
報告が遅くなってしまいましたが、先月10/30~31に朝日連峰の天狗角力取山~オツボ峰方面へ、羽黒の佐藤自然保護官、仙台の安藤自然保護官と巡視に行ってきました。
南俣沢出合から、竜ヶ岳を経由して粟畑方面へ向かいます。
10日前に巡視に行ったときは素晴らしい紅葉でしたが、落葉してすっかり違う景色になっていました。
これからは雪の季節ですね。
10日前と粟畑と今回の粟畑。すっかり落葉してしまっています。
一日目は、天狗小屋で一泊しました。
翌日は、出合川方面へ歩きます。
出合川は川幅がある川で、靴を脱いで徒渉しないと渡れないので歩かれる方は注意してください。
ちなみに、私は何とか靴を脱がないで徒渉しようと悪あがきしたので、靴ごと川の中にドボンしてしまいました(笑)
こんなことにならないように、あらかじめ靴は脱いでおいた方が良さそうです。
出合川の徒渉風景。
出合川周辺に、テントを張った跡とたき火をした跡がありました。
朝日連峰では、指定地以外では幕営は禁止となっております。
たき火も遠慮願いたいところですが、せめてしっかり後片付けをするのがモラルだと思います。
出合川からは、オツボ峰方面へ歩きます。
オツボ峰までの道は非常にわかりにくく、また急登が続くので、ご注意ください。
オツボ峰では、先日日記でもお伝えした鳥獣保護区の標柱のプレートの交換作業を行いました。
交換後の標柱
荒廃地の調査風景。
オツボ峰から泡滝ダム方面へ下山しましたが、作業も兼ねていたので予想以上に時間がかかってしまい、下山した時はすっかり日が暮れてしまいました。
雪の状況ですが、飯豊連峰では雪が積もっているようですが、朝日連峰はまだ雪は積もっていませんでした。
3日ほど前に朝日連峰の竜門山に行きましたが、その時も雪は積もっていませんでしたが、いつ冬山になってもおかしくない状況です。
これから登山をしようと思っている方は、十分に装備を整えてからにしてくださいね。
普段の巡視では1人で山に入ることが多いのですが、今回は2人の自然保護官に同行していただき、大変勉強にもなった巡視でした。
今後とも、現場のことをしっかり発信していけるように、頑張りたいと思います。
山麓部ではまだ紅葉が綺麗でした!