東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

朝日連峰保全協議会 第17回会合を開催

2025年06月03日
羽黒 守屋明子
令和7年5月21日(水)に大江町中央公民館ぷくらすにおいて、朝日連峰保全協議会の第17回会合を開催しました。

 朝日連峰保全協議会は平成21年5月22日に朝日連峰に関わる機関や人たちによって設立され、羽黒自然保護官事務所がその事務局を務めています。
 今回の会合には36名の出席がありました。各団体における活動報告及び計画、朝日連峰に関わる情報の共有、議題に対する意見交換等が行われました。
朝日会合
行政機関・山岳会関係者による協議
朝日会合
36名が参加
協議会の目的は、「朝日連峰を愛する人たち、朝日連峰に関わる人たち、朝日連峰に登る人たちの協働により、人為的な影響で荒廃した自然を復元させ、原始性の高い朝日連峰の自然が永続的に維持されるように、その保全活動を推進すること」です。平成21年の協議会設立以降、その目的を達成するための様々な取組を行ってきました。
そして、協議会の設立から16年が過ぎた今、様々な面において朝日連峰を取り巻く環境も変わり、課題が複雑化しています。令和6年度の会合においては、朝日連峰全体の課題解決に向けた総合型協議会への発展を目指すことを事務局から提案し、体制の再検討・再構築に注力することとなっています。
 
令和7年度も引き続き、課題の抽出やその解決に適した体制の検討を進めていく予定です。