東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

令和7年度羽黒地区パークボランティアミーティングを開催

2025年04月28日
羽黒 守屋明子
令和7年度の事始めとして、4月13日(日)に磐梯朝日国立公園羽黒地区パークボランティアミーティングを開催しました。
 
パークボランティアに登録された13名が参加。
年度はじめの顔合わせと、活動基本計画、年間の活動スケジュールの確認を行いました。
 
併せて研修を実施。パークボランティア活動のスキルアップの機会としました。
PVM
アクティブレンジャーの説明
PVM
渡邉レンジャーのインタープリテーション概論
PVM
月山ビジターセンターからの説明
PVM
自然観察会の練習会
PVM
フキノトウを題材に
PVM
何を話していたかは観察会でお聞きください
令和7年度の羽黒地区パークボランティアには21名が登録しています。月山ビジターセンターを拠点に、自然解説や館内案内、美化等、国立公園における自然とのふれあい活動にご協力いただいています。
 
月山ビジターセンターをご利用の際は、パークボランティアのみなさんにもご注目ください。
PVM
この帽子とワッペンが目印です
パークボランティアの皆さんにつられたのか、月山ビジターセンター周辺も華やいできました。
二夜の池
二夜の池のミズバショウ
二夜の池
ここのミズバショウの秘密は月山ビジターセンターへ
二夜の池
キクザキイチゲはお日様が出るまでうたた寝
月山VC
駐車場にはまだ雪山が