東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

十和田湖夏だより

2021年08月06日
十和田 伊藤 あけみ

各地で猛暑の報告がされています。

ここ十和田湖畔も観測記録上最高気温だったと、先日の新聞に掲載されていました。

夏らしい風景が広がっています。

〈業務中に通った牧野の風景:入道雲とヨツバヒヨドリ〉

〈水位が下がってきている十和田湖〉

春から取り組んできた、十和田八幡平国立公園写真展の最初の会場の展示が終わり、

少しほっとしている伊藤です。

十和田、盛岡、鹿角3つの事務所のアクティブレンジャー5人が、業務中などに撮った写真を展示し

国立公園の素晴らしさや、環境省の業務内容を広く知ってもらおうと、3年前から開催しています。

東北地方環境事務所ホームページ

http://tohoku.env.go.jp/to_2021/post_149.html

に詳細の案内があります。最寄りの会場に足を運んでいただき、ご意見をいただければ幸いです。

今年度はスマートフォン等でQRコードを読み取る方法でアンケートを実施しておりますので、

どうぞよろしくお願いいたします。

さて時はすでに8月となり、まもなく秋の風が吹くようになりますが、

風のように通りすぎた7月の業務の一部を振り返ってみたいと思います。

716日、八甲田山地域高山植物等盗掘防止合同パトロールが行われました。

今年度は、登山道のパトロールはせず、八甲田周辺の道路沿いを巡回し、

周辺の施設への啓蒙や、湿原の巡視等を行いました。

私は田代平湿原やグダリ沼が含まれているコースに参加しました。

〈キンコウカ満開の田代湿原をパトロール〉

〈啓蒙のチラシを配る十和田八甲田地区パークボランティアの会員さん〉

〈八甲田の短い夏を生きる花や虫達〉

8月1日は、雨にも負けず、十和田八甲田地区パークボランティア活動の一つである、

蔦野鳥の森歩道整備を実施しました。

紅葉の時期、朝焼けで赤く染まる沼の様子が、あまりにも有名になってしまいましたが、

この時期の特に雨の日は人も少なく、静かな蔦沼を楽しめます。

紅葉の時期は、渋滞対策による入場制限が今年度も実施されます。詳細はHPにてご確認ください。 

https://www.city.towada.lg.jp/kanko/guide/tutanuma.html

〈雨の中の作業お疲れ様です〉

この時期は派手な花は少ないものの、良く目を凝らすと、素敵な物を見つけられます。

〈ハエドクソウ:トイレの虫殺しと教わりました〉

〈ヤマジノホトトギス:ひっそり一株だけ〉

〈ミズヒキ:実になると縁起が良い紅白になります〉

〈エゾアジサイ:受粉が終わるとくるりとひっくり返ります〉

〈蔦沼の中の巨樹の一本ハリギリ:若いうちはトゲがありますが、老木はありません〉

植物も、秋冬の準備が着々と進んでいます。

私も、前を見すえて日々の行動を考えて進んでいこうと思います。  

 


〈田代平湿原の可愛らしいモウセンゴケの蕾と花〉