東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

2010年02月12日
秋田
 今、大潟やその周辺ではハクガン・シジュウカラガンといった希少なガン達が多数観察できています。更には秋田市上空を大潟周辺を目指していると思われる数百~数千羽単位のガンが通過して行くのを見かけるようになりました。いよいよガン観察の『最盛期』『クライマックス』を迎えようとしています。 今週末はたくさんのバーダーがやって来るんだろうな~。その次の週の観察会はきっと見所がたくさんだろうな~。


 
 さて、話題を換えて・・・
 
 【カイツブリ】の話を『潜』という漢字を使ってしようとすると、『潜水』とか『潜る』等と言った話題になるかと思いますが・・・今日の【カイツブリ】の話題はそのどちらでもありません!


 そう!!物陰に『潜む(ひそむ)』【カイツブリ】です。

 このところ大潟に於いて【カイツブリ】は常連、あるいはレギュラーとでも言いましょうか?この厳冬期でも凍結しない僅かなエリアで(念のため”ほぼ”を付けておきます・・)必ず観察することが出来る野鳥です。

 これは西部承水路に流れ込む小さな水路で観察した【カイツブリ】です。ようやく彼らの「隠れ場所」を見つけることが出来ました。本当に上手に潜んでいます。自分の身体のサイズや特長を理解しているんだろうなぁ~と想像してしまいます。身の程を知るって大切だな~。