東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [東北地区]

新年度のご挨拶

2008年04月03日
十和田
 今日の十和田湖の天気は・・・どんな天気だったか思い出せません。天気予報によると、雨だったらしいですね。今日は一日、年度始めのデスクワークに追われておりました。
 こんな私ですが、4月1日でAR3年目に突入しました。1年目は、手元に回ってくる仕事だけをこなすだけでいっぱいいっぱいで、2年目は無人のビジターセンターに定期的に詰める業務や巡視をより計画的に行うなどの新しい業務に挑戦してきました。その成果(?)により、今年はすでに計画を立ててあったので、4月1日から定期巡視として蔦野鳥の森に行きました。全国のARでも勤務初日の4月1日に巡視に行ってるところは少ないんじゃないかなぁ、と一人で悦に入っております。(みんな普通に巡視に行ってたらどうしよう。)
 4月1日の蔦野鳥の森の様子を紹介いたしますと、その日は、雪で、軽く吹雪いているような有様でした。雪もまだ30~50㎝程度のあり、テレマークスキーやスノーシューで散策されている方がいらっしゃいました。実は、巡視の時にミソサザイのさえずりを聞くことが出来ると思い、ミソサザイの展示をVCでしようと前日から準備して行ったのですが、吹雪でさえずりは聞こえませんでした。その代わり蔦沼ではオシドリの夫婦を独り者の雄2羽が追いかけ回している姿とテンがひょこひょこと歩いている姿が見えました。蔦VCにはミソサザイについて、今日は見られなかったけど、そのうち・・・という書き方をしてきました。
 さて、蔦野鳥の森にこれから雪がある時期に行こうという方には以下の点に注意して下さい。
・蔦野鳥の森にはまだ積雪があります。歩道はまだ見えません。森の管理員の方がビニールひもで木に印を付けていますが、道に迷わないよう十分注意が必要です。
・沢の部分は地表と雪の間に大きな空洞が出来ていて雪を踏み抜く危険があります。
・蔦野鳥の森では、なるべく自然の状態を保つようにしているため、歩道の上でも木の枝が落ちてくる危険性があります。
 最後に今年度の私のテーマは『充実』と『まとめ』です。私が十和田・八甲田でARとして勤務できる期間は、長くてもあと2年、半分が過ぎました。自分が新しく始めた仕事を充実させ、後に何を残せるのか、それが今年の課題です。

雪で折れた制札(この後無理矢理起こしました。)

八甲田ゴールドラインの開通を祝う人たち

誰かが踏み抜いた跡(私の立っているところが橋です。)