東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

【募集終了】任期付職員募集(東北地方環境事務所 資源循環課 課長補佐)

【募集終了】任期付職員募集(東北地方環境事務所 資源循環課 課長補佐)

1.採用機関及び採用予定人数

東北地方環境事務所 資源循環課 課長補佐  1名

 

2.勤務地

東北地方環境事務所

宮城県仙台市青葉区本町3-2-23 仙台第2合同庁舎6階

 

3.公募の内容

任期の定めのある環境省職員(行政職俸給表(一))として、採用します。

 

4.職務の内容

採用後は、以下の業務に従事します。

(1)災害廃棄物対策に関して管轄区域内の地方公共団体や関係機関、団体等で構成される協議会の運営に関する業務
(2)大規模災害発生時の災害廃棄物処理対策に係る人材育成・研修・訓練に関する事務。
(3)大規模災害発生時の廃棄物処理・リサイクルに関する事務・各種調整等(日帰り~1週間程度の被災自治体への派遣を含む)の業務。
(4)大規模災害発生時の災害廃棄物処理事業費補助金及び廃棄物処理施設災害復旧費補助金に関する査定等の事務・各種調整等の業務。
(5)プラスチック資源循環促進法に関する管轄区域内の地方公共団体又は事業者からの問い合わせへの対応及び関係省庁、関係機関との調整等の業務。
(6)上記(1)~(5)の業務に関連する請負業務の発注事務及び管理監督業務並びに当該請負業務の実施に必要な地方公共団体、業界団体等関係者との調整業務等。
(7)その他、必要に応じて資源循環課が所管する業務を行う。

 

5.求める人材

(1)災害発生時に被災地の災害廃棄物処理の推進に関する業務等、災害廃棄物に係る業務に民間企業等において通算(複数業務を合計してもよい)4年以上従事した経験を有すること。
(2)プラスチック使用製品廃棄物の再資源化に関する業務、一般廃棄物のうちプラスチック製容器包装等のリサイクルに関する業務のいずれかに従事し、経験を有することが望ましい。
(3)廃棄物分野、リサイクル分野の専門的知見や業務経験を有することが望ましい。
(4)パソコンを使った電子メールによる連絡、ワード・一太郎・エクセル・パワーポイント等による文書等の作成及びWeb会議の開催運営などの事務能力を有すること。
(5)自動車の運転免許を所有し、運転ができること(雪道の運転もできると望ましい)。
(6)公務に対する強い関心と、国民全体の奉仕者として働く熱意を有する者。

 

6.任用期間

令和5年4月1日より令和8年3月31日まで

※ 手続きの進捗等に応じて調整の上、採用時期が前後する場合があり得ます。

 

7.身分及び処遇

・国家公務員として採用され、国家公務員法(昭和22年法律第120号)に基づく、分限、懲戒、守秘義務等の服務規定の適用を受けます。

・俸給については、一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)が適用され、初任給は、学歴、勤務経験等を考慮し決定されます。

・当該給与の他、該当があれば諸手当(扶養手当、住居手当、通勤手当等)が支給されます。

 

8.応募資格

上記「5.求める人材」参照。

この他、以下に該当する者は応募できませんのでご了承下さい。

(1)日本国籍を有しない者又は外国の国籍を有する者

(2)国家公務員法(昭和22年法律第120号)第38条の規定により国家公務員となることができない者

  ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者

  ・一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者

  ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

(3)平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)

 

9.応募期限

令和5年1月23日(月)必着のこと。

 

10.選考方法

【第1次選考】

審査方法:書類選考

※第1次選考の結果は、応募者全員に通知します。

 

【第2次選考】

審査方法:面接による人物試験

※第2次選考の日時、場所等は第1次選考を通過した者に通知します。また、第2次選考の結果は、第2次選考受験者全員に通知します。

※新型コロナウィルスの感染状況によっては、面接をWEBで行う場合もあります。

 

11.応募書類

①履歴書

※写真を貼付のこと。

※連絡用に携帯電話及び電子メールアドレスを必ず記載のこと。

②職務経歴書

※これまでの職歴を主な担当業務の内容とともに、時系列で記載のこと。

※在職期間、事業内容・業務内容、配属部署、役職・役割、必要とした資格・スキル等について記載のこと。

③小論文

「4.職務の内容」を踏まえ、今回の御応募の動機及び自身が発揮できると考える能力や知識、経験について、1,600字程度で論述すること。

④その他当該職種への資質を示すために必要な資料

様式①に記載した運転免許証(普通免許以上)(5.(5))、その他国家資格や外国語に関する資格等があれば、それを証するものや成績を示すもののコピーを添付すること。

 

12.勤務時間及び休暇

(1)勤務時間

・8時30分から17時15分まで又は9時15分から18時00分まで

 (昼休みは12時から13時まで)

・7時間45分/日(週38.75時間)、必要に応じ超過勤務を命ずることがあります。

(2)休暇

  週休2日(土・日)、国民の祝日、年末・年始のほか年次休暇、特別休暇(結婚、忌引等)があります。なお、週休日等にイベント等で勤務する場合は、休暇を振り替えることができます。

 

13.応募書類送付先及び問い合わせ先

 応募書類は電子メールで受け付けます(難しい場合は郵便も可)。

(1)応募書類の提出先及び問い合わせ先

 ア.応募書類の提出先

  【電子メールでの提出先】

   e-mailアドレス:THK_SAIYO@env.go.jp

  【郵送での提出先】

   〒980-0014

   宮城県仙台市青葉区本町3-2-23 仙台第二合同庁舎6F

   東北地方環境事務所総務課 職員採用担当

 イ.問い合わせ先

   応募書類等に質問がある場合は、以下に連絡するようお願いします。

   東北地方環境事務所総務課 職員採用担当

   TEL 022-722-2870

    e-mailアドレス:THK_SAIYO@env.go.jp

 

(2)「11.応募書類」に記載されている書類を以下の方法で、「9.応募期限」までに必着で提出してください

 ア.メールで送付する場合

  ・件名を「任期付職員(資源循環課課長補佐)応募【氏名】」としてください。【氏名】の箇所にはご自分の氏名を記入してください。異なる件名でお送りいただいても受け付けられませんのでご注意ください。

  ・応募書類のファイル名には全て【氏名(ご自身の氏名)】を記載してください。

  ・メール本文には、以下の項目のみ記載してください。

    ○ 氏名(よみがな)

    ○ 電話番号

 イ.郵送する場合は、封筒に「任期付職員(資源循環課課長補佐)応募」と朱書きしてください。

 

14.備考

(1)採用内定者に選考された場合、健康診断を受診(自己負担、任意の医療機関で実施)し、その結果を提出していただきます。

(2)採用内定者に選考された場合、最終学歴に係る卒業(修了)証明書及び過去に在籍した会社等の在籍証明書を提出していただくことになります。

(3)最終的に採用内定者に選考された場合、現在職に就いている方は、採用時に当該所属先から退職していただく必要があります。

(4)応募書類の返却は行いませんので、あらかじめご了承ください。