東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

放射性物質汚染対処特措法における廃棄物の汚染状況調査報告書及び指定廃棄物の指定申請書等の受付窓口について

2012年01月06日

放射性物質汚染対処特措法における廃棄物の汚染状況調査報告書及び指定廃棄物の指定申請書等の受付窓口について

東北地方環境事務所

 平成24年1月1日、放射性物質汚染対処特措法が、全面施行されました。同法第16条に基づき、水道施設、公共下水道、流域下水道、工業用水道施設、特定一般廃棄物処理施設・特定産業廃棄物処理施設である焼却施設、集落排水施設の管理者は、廃棄物の事故由来放射性物質による 汚染の状況を調査し、報告する必要があります。また、同法第18条に基づき、廃棄物の占有者等は、指定廃棄物の指定の申請を行うことができます。東北地方環境事務所では、これらの手続の受付窓口を設置しております。

《報告・申請様式等》
1.廃棄物の事故由来放射性物質による汚染状況調査報告(法16条等)
【様式第一】調査報告様式 [Word 41KB]
https://tohoku.env.go.jp/to_2012/data/0216_01.doc
記載例 [PDF 388KB]
https://tohoku.env.go.jp/to_2012/data/0216_01.pdf

※「1.汚染状況調査報告」義務の対象施設においても、調査対象廃棄物の放射能濃度(Cs134とCs137の合計)について以下の[1]又は[2]を満たす場合は、「2.調査義務の免除に係る確認」を受けることにより、義務が免除されます。 [1] 直近の測定結果が800Bq/kg以下であること [2] 直近3回以上(試料採取日のうち最も早い日と最も遅い日が60日以上離れていることが必要)の放射能濃度の測定結果が全て6,400Bq/kg以下であること

2.調査義務の免除に係る確認申請(規則第6条等)
免除申請様式 [Word 34KB]
https://tohoku.env.go.jp/to_2012/data/0216_02.doc
記載例 [PDF 89KB]
https://tohoku.env.go.jp/to_2012/data/0216_02.pdf

3.事故由来放射性物質により汚染された廃棄物の指定申請(法第18条)
【様式第三】指定申請様式 [Word 39KB]
https://tohoku.env.go.jp/to_2012/data/0216_03.doc
記載例 [PDF 388KB]
https://tohoku.env.go.jp/to_2012/data/0216_03.pdf

4.指定廃棄物の保管の場所の変更時の届出(規則第15条第13号)
【様式第二】指定廃棄物保管場所変更様式 [Word 29KB]
https://tohoku.env.go.jp/to_2012/data/0216_04.doc

《本手続きの詳細、様式等》
汚染状況調査方法ガイドライン(平成23年12月第1版)
https://www.env.go.jp/jishin/rmp/attach/haikibutsu-gl01_ver1.pdf
調査義務の免除等について
https://www.env.go.jp/jishin/rmp/attach/chousa-menjo.pdf

《上記報告書等の受付場所》
東北地方環境事務所 廃棄物・リサイクル対策課 指定廃棄物対策チーム
住所: 〒980-0014 仙台市青葉区本町3丁目2-23 仙台第2合同庁舎 6F
受付時間: 午前9時から午後5時まで(土曜、日曜、祝日を除く)
受付方法: 持参又は郵送
お問合せ:電話022-212-5411 FAX022-724-4311

なお、本制度全般に関するお問い合わせやご相談について、以下のお問い合わせ窓口を開設しています(土日祝日も対応いたします)。
東京:03-5333-8250 (9時30分から18時15分)
福島:0242-85-8777 (8時30分から17時15分)
また、制度の詳細な情報については、以下もご参照ください。
(環境省ホームページ) http://www..env.go.jp/jishin/rmp.html
Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。