みちのく潮風トレイル

東北と歩いていこう!

東北の新しい道がひらけました。名前は、「みちのく潮風トレイル」と言います。
とてもとても長い道で、森と海のどちらの恵みも感じることができる豊かな道です。森、里、川、海のつながりから生まれた自然とそこで紡がれた物語は、このトレイルだけが持つ美しい魅力。
そしてこの道から人々の暮らしが伝わり、やがて未来へと続いて行くことを願っています。みんながいっしょになって歩くことで、道になる。どうぞ、東北を、この道を歩いてください。

注意情報

2019年6月25日
注意情報は、すべて 「名取トレイルセンターHP」 に移行しました。
※台風19号による影響についてもこちらをご覧下さい。
一覧を見る

最新情報

2019年6月9日
宮城県東松島市宮戸~塩竈市(浦戸諸島)の渡船について
2019年6月7日
みちのく潮風トレイル全線開通のお知らせ
2019年4月26日
みちのく潮風トレイルの拠点施設、名取トレイルセンターオープン!!
2019年3月18日
トレイルマップのお取り寄せ窓口が変更になりました。
2018年8月9日
トレイルマップの配布窓口が新しく増えました
2018年4月17日
宮城県名取市、岩沼市区間開通のお知らせ
2018年2月14日
みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター(仮称) 事業説明会・施設活用ワークショップの開催 (お知らせ)
2018年1月23日
みちのく潮風トレイル縦断ミニフォーラム06 in 仙台の開催 (お知らせ)
2017年12月7日
みちのく潮風トレイル縦断ミニフォーラム in 大船渡、南三陸 の開催 (お知らせ)
2017年9月19日
岩手県久慈市~野田村区間開通のお知らせ
2017年8月3日
岩手県大槌町区間開通のお知らせ
2017年7月14日
岩手県陸前高田市区間開通のお知らせ
2017年6月27日
宮城県気仙沼市区間開通のお知らせ
2017年4月30日
宮城県南三陸町区間開通のお知らせ
2017年4月13日
宮城県女川町から宮城県石巻市牡鹿半島までの区間開通のお知らせ
2017年1月16日
岩手県普代村南部から岩手県田野畑村までの区間開通のお知らせ
2015年09月14日
岩手県釜石市から岩手県大船渡市中南部までの区間開通のお知らせ
2015年08月03日
岩手県野田村から岩手県普代村北部までの区間開通のお知らせ
2015年07月22日
岩手県岩泉町南部から岩手県宮古市中部までの区間開通のお知らせ
2015年07月15日
みちのく潮風トレイル相馬・新地区間の踏破認定制度が始まります!
→本区間の踏破認定は終了しました。
2014年10月10日
みちのく潮風トレイル相馬・新地区間開通除幕式
2014年10月09日
福島県新地町福田から福島県相馬市松川浦までの開通のお知らせ
一覧を見る

ルート情報のご紹介

トレイルマップのお取り寄せ

モデルコース

みちのく潮風トレイルとは?トレイルのさまざまな魅力や、歩くための情報を提供していきます。詳細はこちら

[コラム]トレイルの歩き方

みちのく潮風トレイルオリジナルストレッチ

よくある質問

リーフレットダウンロード PDFファイル:1.4MB

[コラム]トレイルの楽しみ方

[ムービー]What is a TRAIL?(トレイルの魅力)

[ムービー]みちのく潮風トレイルのうた

facebook

faq

みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター

めざせ、八戸-久慈間100km踏破!スタンプを集めて旅の記念品を手に入れよう!

[Facebook]なすびが歩く みちのく潮風トレイル さまざまな風景・歴史・食などの魅力をお届けします。どんな出会いがあるかお楽しみに!

[Facebook]みちのく潮風トレイル

[Facebook]あるいて、つないで、みちになる。

[スマホ専用]Trailアドバイザー

class="off"