東北地域のアイコン

東北地方環境事務所

報道発表資料

2018年06月21日
  • 報道発表

平成29年度磐梯朝日国立公園(磐梯吾妻地区)における入山者数調査について(お知らせ)

環境省では、磐梯朝日国立公園磐梯吾妻地区の環境保全対策の基礎データとして入山者数を把握するため、主な利用地点である磐梯山、雄国沼、五色沼、一切経山・鎌沼の登山道等において赤外線式センサーによる自動計測を実施しています。計測機器の設置箇所は磐梯山4箇所、雄国沼2箇所、五色沼2箇所、一切経山・鎌沼1箇所です。 平成29年の入山者数は磐梯山が約2万2千人、雄国沼(登山道利用者)が約7千人、五色沼が約16万人、一切経山・鎌沼が約2万1千人でしたのでお知らせします。

磐梯朝日国立公園の磐梯山、雄国沼、五色沼、一切経山・鎌沼の登山道等において、赤外線式センサーを用いて入山者数を自動計測した結果は下記のとおりです。本調査は、機器による自動計測を行ったものであり、必ずしも実際の入山者数ではありません。なお、濃い霧が発生した場合等に赤外線式センサーが誤作動することがあるため、異常値については補正を行いました。

1.磐梯山(計測期間:7月1日~11月15日、計測位置:資料1-①~④)

合計

備考

八方台登山口

猪苗代登山口

裏磐梯登山口(銅沼方面)

裏磐梯登山口(噴火口方面)

平成25年度

19,945

1,336

984

22,265

猪苗代登山口は計測しなかった

平成26年度

18,424

2,917

1,114

1,267

23,722

平成27年度

13,955

2,115

1,003

1,000

18,073

八方台登山口は8/11~8/27が欠測

平成28年度

18,073

1,855

1,858

1,936

23,722

平成29年度

17,156

1,996

1,337

1,649

22,138

2.雄国沼(計測期間:6月1日~7月31日、計測位置:資料1-⑤、⑥)

合計

参考:マイカー規制中のバス利用者数(往復)

備考

雄子沢登山口

八方台登山口

(猫魔ヶ岳方面)

平成25年度

6,083

1,812

7,895

21,111

平成26年度

6,140

2,063

8,203

20,274

平成27年度

5,841

2,039

7,880

17,101

平成28年度

5,964

1,640

7,604

15,064

平成29年度

6,134

482

6,616

15,339

八方台登山口6/9~7/10危機故障のため欠測

※雄国沼へは、登山道を利用する他、雄国沼に近い金沢峠へ車で行くことができます。6~7月は利用集中による渋滞緩和等のため、一般車の通行が規制され、シャトルバスが運行されています。

3.五色沼自然探勝路(計測期間:4月下旬~11月末、計測位置:資料1-⑦、⑧)

合計

備考

毘沙門沼側入口

柳沼入口

平成26年度

73,180

48,479

121,659

平成27年度

69,086

55,062

124,148

平成28年度

92,646

47,556

140,202

5月下旬に設置

柳沼側入口は10/29~10/30、11/14~11/30が欠測

平成29年度

95,903

63,084

158,987

4.一切経山・鎌沼(計測期間:7月1日~11月中旬、計測位置:資料1-⑨)

一切経山・鎌沼登山口

平成26年度

25,560

平成27年度

5,173

平成28年度

12,069

平成29年度

21,250

※平成26年12月から吾妻山の噴火警戒レベルが2になり、吾妻山の大穴火口から半径500mの範囲が立ち入り禁止となっていましたが、平成28年10月18日に噴火警戒レベルが1へ引き下げとなりました。

登山者カウンター磐梯山/雄国沼/五色沼

Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Reader(無償)をダウンロードしてご利用ください。